メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
532件中481~510件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
スマートフォンの出荷台数が、PCを初めて上回ったそうだ。IT調査会社Canalysが今月発表したもので、昨年の第4四半期、PCは全世界で4 … [続きを読む]
小関悠 2012年02月17日
パソコンからキーボードが消える日は、とっくの昔に過ぎ去り、消えるキーボードは消え、残したいキーボードは残っている。そして、パソコンとはどこ … [続きを読む]
倉沢鉄也 2012年02月17日
科学・環境
「ものごとは10%変化させるより、10倍変化させる方が、実は簡単だし、本質的な解決につながる」。これは、2月1日から3日間、サンフランシス … [続きを読む]
北野宏明 2012年02月11日
文化・エンタメ
朝令暮改みたいだが、『カーネーション』てそれほど「国民的ドラマ」じゃないかも。 おばさん層を中心に「なんや辛気くさくてイヤや!」と言う声が … [続きを読む]
青木るえか 2012年02月10日
電気自動車(EV)が急拡大する中で、新たに注目されている自動車の進化の方向が、ネットサービスとの連携である。1月初旬に米国ラスベガスで開催 … [続きを読む]
鎌田富久 2012年02月06日
英語で「platform」は、駅の場合には「プラットホーム」、コンピューターやシステム、サービス全体の土台を指すときには「プラットフォーム … [続きを読む]
鎌田富久 2012年01月21日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
資金管理団体「陸山会」をめぐる土地取引事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で強制起訴された民主党元代表・小沢一郎被告(69)の第10 … [続きを読む]
2011年12月31日
「知らなかった」。この言葉がわたしたちのくらしを破壊することがよくわかった。専門家が知るべき専門的知識を持っていないのは致命的であり、それ … [続きを読む]
内村直之 2011年12月23日
Journalism
ジャーナリズムの意義を最前線で発信している朝日新聞社発行の『Journalism(ジャーナリズム)』。WEBRONZAでは11月号より「ソ … [続きを読む]
2011年11月16日
日本でも話題の伝記「スティーブ・ジョブズ」には、何度かソニーの話題が出てくる。その半分はウォークマンなどからジョブズがなにを学んだかという … [続きを読む]
小関悠 2011年11月11日
経済・雇用
日本の株式市場では、電機産業の逆転現象がちょっとした話題になっている。 日立製作所の株式時価総額が11月1日、1996年以来、約15年半ぶ … [続きを読む]
小原篤次 2011年11月11日
■怒れるアメリカの若者 ウォール街を占拠せよ、1%の人々が富を独占している(実際、アメリカでは上位10%の人が70%の資産を持っているようだ … [続きを読む]
原田泰 2011年10月26日
ロスアンゼルスに暮らす友人から、最近こんな話を聞いた。「近所のゴミ捨て場は収集日の朝になると、普通の服装をした10人ほどの男女が巨大なポリ … [続きを読む]
木代泰之 2011年10月20日
アップルの新型スマートフォンiPhone 4Sが、ソフトバンクモバイルだけでなく、au(KDDI)からも販売されることになった。国内初のi … [続きを読む]
小関悠 2011年10月12日
スティーブ・ジョブズ氏の功績は、iPodやiPhoneなど画期的な製品を生みだした点だけにあるのではない。この30年間の米国の産業構造の大 … [続きを読む]
木代泰之 2011年10月10日
8月24日、病気療養中だったアップルCEO、スティーブ・ジョブズ氏の退任が発表された。アップルという企業、そしてジョブズ氏という人間につい … [続きを読む]
小関悠 2011年09月07日
今日までのインターネットビジネスにおける覇権争いを大局的に捉えたいなら、「情報の入口」をめぐる戦いと考えれば分かりやすい。つまりインターネ … [続きを読む]
小関悠 2011年08月04日
「ネット上で最も影響力のある日本人」、伊藤穰一氏が米ボストンにあるMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボの4代目所長に就任した。あ … [続きを読む]
2011年07月13日
ソニーがハッカー集団からインターネット配信サービスへの執拗な攻撃を受けている。被害はゲーム、音楽、映画と広がり、1億件以上の顧客情報が流出 … [続きを読む]
木代泰之 2011年06月13日
昨年あたりから注目されはじめた電子書籍が、新たなステージを迎えようとしている。ビデオや音楽がそうであったように、コンテンツの普及には、昔も … [続きを読む]
鎌田富久 2011年06月06日
4月に発表された四半期決算で、アップルは2011年1-3月期に全世界で469万台のiPadを販売したことを明らかにした。初代iPadの登場 … [続きを読む]
小関悠 2011年05月26日
ここ数年、ブログやTwitter、Facebookといったウェブメディアがずいぶんと喧伝されてきた。テレビや雑誌といった従来のマスメディア … [続きを読む]
小関悠 2011年05月11日
3月末、「福島第一原子力発電所に恐れていた再臨界が起こった?!」という議論が国内外で発生した。きっかけは、3月25日に東京電力が発表した福 … [続きを読む]
内村直之 2011年05月03日
映像や音楽の扱いがこんなに簡単になるとは、20年前には思いもしなかった。最新のビデオレコーダー、音楽プレーヤーは簡単なボタン操作で膨大なメ … [続きを読む]
内村直之 2011年04月06日
東日本大震災に関するインターネット上の情報掲載で目立つのは、企業同士、企業と市民といったさまざまな連携だ。 関係者からの注目を集めているの … [続きを読む]
川本裕司 2011年03月25日
国勢調査とメディアビジネス。日々の儲けに直接関係がないと思っているビジネスプレイヤーは、6500万年前の恐竜と同じ程度の見識だ。小惑星激突 … [続きを読む]
倉沢鉄也 2011年03月09日
2月にスペインのバルセロナで開催された世界最大の携帯電話関連の展示会「世界モバイル会議」(MWC=Mobile World Congre … [続きを読む]
鎌田富久 2011年03月04日
フェイスブックの広告ツールを使って、国ごとのユーザー数を割り出し、公表している「チェックフェイスブック」( http://www.che … [続きを読む]
平和博 2011年02月28日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
インターネット上の広告に税金を課す通称「グーグル税」がフランスで検討されているという。そうした動きを報じた日経新聞の記事(2010年12月 … [続きを読む]
2011年02月16日
1991年のバブル崩壊から始まった「失われた20年」の間に、世界の産業構造はすっかり変わった。 米国ではグーグル、アマゾンなど新しいビジネ … [続きを読む]
木代泰之 2011年02月10日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.