メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
6854件中6091~6120件
最新順 │ 古い順
科学・環境
原子力発電所は定期検査後の再稼働ができないため次々と停止状態になり、原発ゼロの電力不足時代に突き進んでいるように見える。関西電力管轄内で再 … [続きを読む]
寺岡伸章 2012年02月18日
============================================== 朝日グループのジャーナリズムTV「朝日ニュース … [続きを読む]
2012年02月17日
政治・国際 ポスト金正日の北朝鮮を読む
2月16日は故金正日氏の誕生日だった。今年から「光明星節」と名づけられ、民族最大の祭日として大々的に祝うことになった。 先立つ14日には、 … [続きを読む]
石丸次郎 2012年02月17日
東京大学が秋入学への移行を提案して、さまざまな議論が起こっている。単独実施はせず、12大学に呼びかけて協議会をつくって検討するという。経済 … [続きを読む]
山極寿一 2012年02月16日
経済・雇用
インドの人々と話すと、日本を裏側から見るような感覚に陥ることがある。 急成長を遂げる新興国の中でもインドは異質だ。単に安い労働力を先進国の … [続きを読む]
三神万里子 2012年02月15日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
役職員がかかわる横領などの不正を発見した企業が、役職員を刑事告訴したり損害賠償請求訴訟を起こす場合に問題になるのが「時効」。渋谷卓司弁護士 … [続きを読む]
渋谷卓司 2012年02月15日
パナソニック、シャープ、ソニーなど大手家電メーカーの業績が大赤字に陥っている。インターネットを駆使して躍進するアップルやサムスンに、日本企 … [続きを読む]
木代泰之 2012年02月14日
政治・国際
●「全国の防衛局長経験者はみんな処分されなければなりませんよ」 「本当に馬鹿げている(indeed silly)。日本には、もっと重要な安全 … [続きを読む]
谷田邦一 2012年02月13日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
弁護士の学会と「ネットワーキング」アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 中野 雄介 弁護士の学会 読者各位は、弁護士が主な参加者となる … [続きを読む]
2012年02月13日
「満20歳」となった奈良先端科学技術大学院大学が昨秋、朝日新聞社と共催で「NAIST東京フォーラム2011」を東京・有楽町朝日ホールで開い … [続きを読む]
2012年02月11日
イランの核開発問題をめぐって、アメリカ政府がイランの中央銀行を制裁の対象にしている。イラン中央銀行を通じて代金を決済していた各国にとっては … [続きを読む]
高橋和夫 2012年02月10日
社会・スポーツ
先日、福島に行ってきた。夏からずっと話を聞き続けている原発作業員のインタビューである。と言っても、その取材の成果である単行本『原発アウトロ … [続きを読む]
久田将義 2012年02月09日
橋下徹さんが大阪府知事から大阪市長に鞍替えし、滋賀県大津市では、越直美さんが最年少の女性市長となった。2人とも若いだけではなく、ともに弁護 … [続きを読む]
小原篤次 2012年02月08日
米国、または、日本にいながら、米国のカルテルの罪を犯しても、米国の司法権の及ばない日本にいれば、服役しなくても済む、という「常識」は通用し … [続きを読む]
山田裕樹子 2012年02月08日
東日本大震災が起きて以後に政府内で開かれた原子力災害対策本部や緊急災害対策本部など震災対策のための全ての会議で議事録が作られていなかった。 … [続きを読む]
薬師寺克行 2012年02月08日
■アメリカもインフレ目標を採用した アメリカのFRBが2%のインフレ目標政策を採用することを決定した。2%のインフレを達成できないときのFR … [続きを読む]
原田泰 2012年02月06日
電気自動車(EV)が急拡大する中で、新たに注目されている自動車の進化の方向が、ネットサービスとの連携である。1月初旬に米国ラスベガスで開催 … [続きを読む]
鎌田富久 2012年02月06日
死角だった、と悔やまざるをえない。3・11の大震災と原発災害によって長く記憶にとどめられる2011年が幕を閉じ、復旧と復興に立ち上がろうと … [続きを読む]
尾関章 2012年02月04日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
医療現場では、複数の種類のガスが診療に用いられている。「酸素」のほか、麻酔用の「笑気」、内視鏡手術や心臓手術に使う「二酸化炭素」などである … [続きを読む]
出河雅彦 2012年02月03日
福島第一原発の事故を第三者の立場から調査、分析して記録を残そうと昨年4月に結成された「FUKUSHIMAプロジェクト委員会」が1月15日に … [続きを読む]
高橋真理子 2012年02月03日
1月11日、イランで核開発にかかわっている専門家が暗殺された。一部ではイスラエルと欧米の諜報機関が合同で暗殺したとの見方もあるようだ。事実 … [続きを読む]
高橋和夫 2012年02月02日
暴力団排除条例の施行で47都道府県の足並みがそろった。日本の企業社会が反社会勢力と決別するきっかけになると期待される半面、企業側に過度の負 … [続きを読む]
平尾覚 2012年02月01日
全電源を喪失した際に応急的に原子炉を冷却する準備などを米国内の原発に義務づけた米政府の新しい規制「B5b」について、日本政府の原子力安全・ … [続きを読む]
奥山俊宏 2012年02月01日
2012年02月01日
その温和さと誠実な態度に、つい気を許してしまう。東京新聞の五味洋治記者は取材相手をそんな気にさせる記者です。ソウルと北京で計8年特派員を務 … [続きを読む]
小北清人 2012年02月01日
法と経済のジャーナル 事件記者の目
検察でまた「不都合な真実」が発覚した。政治資金規正法違反(収支報告書の虚偽記載)の罪に問われた小沢一郎衆院議員の公判で判明した、石川知裕衆 … [続きを読む]
村山治 2012年01月31日
動物に記録計(データロガー)を取り付けて、海の中や空の上など、人が簡単に観察できない場所での行動を探る――。こうした研究手法は「バイオロギ … [続きを読む]
米山正寛 2012年01月31日
米国プロアメリカンフットボールリーグ(NFL)の2011年度優勝決定戦、即ちスーパーボウルはアメリカン・カンファレンス東地区1位のニューイ … [続きを読む]
大坪正則 2012年01月31日
昨年の半ばから話題になっていた東大の秋入学がいよいよ具体的に提案される模様だ。メディアはこの話題で持ちきりである。京大や阪大を始め、各大学 … [続きを読む]
常見陽平 2012年01月30日
法と経済のジャーナル 深掘り
オリンパス、日本型資本主義の価値観と文化を前提にすると……外国法事務弁護士・米NY州弁護士スティーブン・ギブンズ(Stephen Given … [続きを読む]
StephenGivens 2012年01月28日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.