メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
1056件中931~960件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
2012年6月15日、大阪地裁で新聞報道による名誉毀損と損害賠償をめぐる裁判の判決が言い渡された。判決は名誉毀損を認め、新聞社に600万円 … [続きを読む]
2012年09月10日
政治・国際
尖閣問題で揺れ動く日中関係。そんな中、十数年ぶりに中国を訪れた。降り立つ前は、若干緊張したが、首都・北京は、現在の中国の躍進を示すダイナミ … [続きを読む]
鈴木崇弘 2012年09月03日
経済・雇用
前稿で、ポール・ライアン氏の財政政策に関する見解を検討した。この稿では、金融政策についてのライアン氏の見解を見て行きたいのだが、結論を先に … [続きを読む]
吉松崇 2012年08月31日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
「同意」百景 ~病院とスキー場とビッグデータの意外な共通点~アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 中崎 尚 「同意書」といわれて、何が思 … [続きを読む]
2012年08月27日
欧州中央銀行(ECB)総裁は8月2日、スペインやイタリア国債の購入に向け準備していることを明らかにした。しかし、欧州安定基金(EFSF)に … [続きを読む]
武田洋子 2012年08月18日
『ニューヨーク・タイムズ』紙(6月1日)に掲載されたデービッド・サンガー記者の記事が話題を呼んでいる。イランに対するサイバー攻撃をオバマが … [続きを読む]
高橋和夫 2012年08月01日
大手マスコミ企業で働く人の多くは「デモ嫌い」だ。「デモをするような人間」「社会運動する人間」にうさん臭さを感じて嫌悪する。これはテレビ局で … [続きを読む]
水島宏明 2012年07月27日
野田佳彦首相が7月7日、沖縄県の尖閣諸島を政府が買い上げるという方針を明らかにした。この日は、日中戦争の発端となった盧溝橋事件の75周年に … [続きを読む]
藤原秀人 2012年07月18日
科学・環境
上野のジャイアントパンダ(以降、パンダ)が出産した。上野では24年ぶりの自然繁殖。そのまま順調に育ってくれるかと思ったら・・・。 思うとこ … [続きを読む]
武村政春 2012年07月17日
面白おかしいサイトである。くだらないといった方が良いかもしれない。だが、それゆえにニュースサイトの運営にヒントをあたえてくれるサイトが人気 … [続きを読む]
茂木崇 2012年06月25日
一川保夫、田中直紀の二代の防衛大臣が相次いで参議院で問責決議を受け、程なくして辞職した後、内閣改造の機に乗じて野田佳彦(内閣総理大臣)が後 … [続きを読む]
櫻田淳 2012年06月15日
■G8のの評価 G20が定例化されてG8の役割は終わったとよく言われる。残念ながらこの指摘を明確に否定する論拠は無い。 確かに、財政が逼迫し … [続きを読む]
中口威 2012年05月24日
日銀は4月27日、『経済物価情勢の展望』(いわゆる『展望レポート』)を発表するとともに、資産買い入れ基金の5兆円増額を軸とする一段の金融緩 … [続きを読む]
吉松崇 2012年05月01日
■尖閣購入問題をめぐるもう1人の主役 4月17日(現地時間16日午後)、米国ワシントンにおける講演で、石原慎太郎東京都知事が、尖閣諸島を都が … [続きを読む]
佐藤優 2012年04月26日
石原慎太郎(東京都知事)は、半世紀以上もの間、その言動が世の耳目を集めてきた政治家である。石原にとっては、東京都の予算の裏付けに拠って尖閣 … [続きを読む]
櫻田淳 2012年04月26日
東京都の石原慎太郎知事がワシントンで、沖縄県の尖閣諸島の一部を都で買い上げる意向を表明した。2010年の中国漁船衝突事件の例を持ち出すまで … [続きを読む]
藤原秀人 2012年04月26日
法と経済のジャーナル 深掘り
1998年に相次いで破綻し、ともに元頭取らが粉飾決算の罪に問われた日本長期信用銀行(現・新生銀行)と日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)。 … [続きを読む]
村山治 2012年04月24日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
元オリンパス社長のマイケル・ウッドフォード氏(51)が提起した問題は、1千億円を超える巨額の粉飾決算や日本企業の統治(コーポレートガバナン … [続きを読む]
奥山俊宏 2012年04月17日
CBSテレビの報道番組「60ミニッツ」の初代特派員であるマイク・ウォーレスが4月7日に亡くなった。享年93歳。 「60ミニッツ」の放送が開 … [続きを読む]
茂木崇 2012年04月13日
日本と英国が防衛装備品の共同開発・生産を始める。来日した英国のキャメロン首相と野田首相が4月10日に発表した。防衛装備品とは聞き慣れないが … [続きを読む]
高橋真理子 2012年04月13日
3月23日、大阪地方裁判所(山田明裁判長)は、市民団体が内閣官房報償費(いわゆる機密費。本稿ではマスメディアの通称に従い、機密費と記す)の … [続きを読む]
佐藤優 2012年04月09日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
米国の独占禁止法で摘発された場合の制裁の重さが日本など外国企業にとって大きな脅威となっている中、米司法省などが、係争中の国際カルテル事件の … [続きを読む]
2012年03月21日
政治・国際 【転換期の日本から】――今ふたたび「慰安婦」問題を考える
もうひとつ、新たな措置に出たほうがいいと思う理由があります。 2007年、欧米の各国では「慰安婦」問題をめぐって日本は謝罪すべきとする国会 … [続きを読む]
朴裕河 2012年03月16日
3月4日に行われたロシア大統領選挙で、プーチン候補(首相)が当選した。ロシア中央選挙管理委員会発表の暫定結果(3月6日現在)での各候補の得 … [続きを読む]
佐藤優 2012年03月08日
大阪維新の会の躍進がめざましい。民主党と自民党の支持率が20%前後で低迷しているのに対し、橋下徹市長が代表を務める維新の会の国政への進出を … [続きを読む]
小谷哲男 2012年02月23日
弁護士の学会と「ネットワーキング」アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 中野 雄介 弁護士の学会 読者各位は、弁護士が主な参加者となる … [続きを読む]
2012年02月13日
3)「自発性」について 「慰安婦」の「連行」に関する軍の関与は、今のところ戦場に限ってのことのようです。前回に挙げた吉見教授は、インドネシア … [続きを読む]
朴裕河 2012年02月03日
走ることについて語るときに私の語ることアンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 中町 昭人 この1月半ばの日曜日、東京の荒川沿いで行われたフ … [続きを読む]
2012年01月31日
エネルギーの安定的な確保は国家存続の基本である。 石油などの化石燃料に恵まれていない日本が核兵器投下の惨事を経験したにもかかわらず、核エネ … [続きを読む]
寺岡伸章 2012年01月30日
テロ攻撃による原発での全電源喪失に備えて、米国の原発に配備されている様々な機器や装備が国内の原発にもあれば、東京電力福島第一原発事故の拡大 … [続きを読む]
奥山俊宏 2012年01月27日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.