メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
2419件中1951~1980件
最新順 │ 古い順
経済・雇用
4月6日(金)に、市場予想よりも弱いアメリカの3月の雇用統計が発表されると、株式市場が大きく動揺した。10日(火)のニューヨーク市場で、ダ … [続きを読む]
吉松崇 2012年04月21日
政治・国際
「ポスドク問題」(注1)が語られて久しい。 ポスドク問題とは、次のとおりだ。科学技術振興政策で、博士が多数つくりだされた。しかし、ドクター … [続きを読む]
鈴木崇弘 2012年04月20日
消費税問題をめぐって民主党が逆走している。増税の閣議決定をしたあと、小沢系議員の役職辞任などが相次いでいるのだ。中長期的に考えれば消費税増 … [続きを読む]
榊原英資 2012年04月18日
■実質実効為替レートとは 日本は円高で大変だというが、実質実効為替レートで見ると円高ではないという人が多い。 実質為替レートとは、各国間の物 … [続きを読む]
原田泰 2012年04月17日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
アジア市場での海賊版問題は、音楽、アニメ、ゲームなどのソフト輸出産業にとって頭の痛い問題となっている。しかし、こと台湾においては、刑事、民 … [続きを読む]
2012年04月11日
科学・環境
ここで「時間政策と空間政策」というテーマに関連する論点をもうひとつ挙げておきたい。3)「生産性」概念の転換と時間・空間――エコロジー税制 … [続きを読む]
広井良典 2012年04月11日
「かくも多くの人々が、かくも一握りの人々のおかげで、かくも多くの恩恵を得たことは、いまだかつて無い」 ウィンストン・チャーチル … [続きを読む]
浜矩子 2012年04月07日
3月30日に消費税引き上げ法案が閣議決定され、国会に提出された。直前まで行われた民主党内の議論では、景気が悪化した時に税率アップを停止でき … [続きを読む]
森永卓郎 2012年04月05日
政府は消費税増税法案を国会に提出した。政局や法案の行方に関心が集まるが、一息いれて、政府与党が増税に向けた環境整備(景気好転)の役割の多く … [続きを読む]
木代泰之 2012年04月05日
法と経済のジャーナル 深掘り
東日本大震災から1年が経過するのを前に、日本経営倫理士協会(ACBEE)は3月1日、第3回シンポジウム「大型危機と対応力―企業の場合、都市 … [続きを読む]
2012年04月05日
証券取引等監視委員会がAIJ投資顧問を検査する過程で同社が受託運用していた年金資産の大半が消失していたことが明らかとなり、金融庁(関東財 … [続きを読む]
松尾直彦 2012年04月04日
消費税は一気に20%以上にCyberdyne監査役Allen & Overy東京外国法事務弁護士事務所 元マネージングパートナーケー … [続きを読む]
2012年03月31日
金融危機後の大きな変化として、欧米の大手行の格付けが大幅に低下し、邦銀のランクが`相対的に上がっている。スタンダード&プアーズでは、政府支 … [続きを読む]
根本直子 2012年03月29日
文化・エンタメ
米国東海岸のボストンからチャールズ川を渡ったケンブリッジにあるMIT(マサチューセッツ工科大学)に、情報社会の未来を研究する、世界的にも有名 … [続きを読む]
2012年03月27日
消費税増税を実現するために野田政権は国家公務員の新規採用を四割削減するという。まったく何をかいわんやである。日本の行政システムについて基礎 … [続きを読む]
榊原英資 2012年03月17日
政府が国家公務員の新規採用数を、09年度比較で7割以上カットする方針を決めたと伝えられている。11年度も37%、12年度も26%カットして … [続きを読む]
城繁幸 2012年03月17日
朝日新聞は、3月7日付で、「原発周辺自治体、仮の町へ 町外に生活拠点計画」という記事を掲載している。同記事は、東京電力福島第一原子力発電所 … [続きを読む]
鈴木崇弘 2012年03月16日
(I) ギリシャ危機はなんとか当面収めたものの、ヨーロッパ危機は続いている。財政再建が至上命題となるなかで経済の停滞は続き、2012年のユー … [続きを読む]
榊原英資 2012年03月15日
科学・環境 チェルノブイリ報告
学術横断講義( 原子力社会学、認知工学、潜在記号学、環境ガバナンス・スタディ)学期末レポート(下) 204X年3月XX日 鈴木アトム … [続きを読む]
下條信輔 2012年03月13日
アメリカのFRBが2%のインフレ目標を採用したことが引き金になって、日銀は2月14日、1%の物価上昇を目処とする事実上の「インフレ目標」を … [続きを読む]
吉松崇 2012年03月07日
オリンパスや大王製紙など著名企業でガバナンス不全による不祥事が続発。ガバナンス強化の観点から企業の役員報酬に対する世間の視線が厳しくなって … [続きを読む]
柴田寛子 2012年03月07日
マツダの経営が厳しくなってきた。2012年3月期は、純損失が1千億円と4期連続赤字となる見通しである。 超円高が続くなか、マツダの国内生産 … [続きを読む]
永井隆 2012年03月05日
東京大学の数物連携宇宙研究機構が米国のカブリ財団から5億7000万円の寄付を受けた。このニュースは、日本の国立大学が海外の財団から寄付を受 … [続きを読む]
佐藤匠徳 2012年03月05日
ここ10年の日本経済の平均成長率(実質GDP)は0.64%、アメリカ経済のそれは1.7%、EU5カ国の単純平均は1.2%です。つまり、アメ … [続きを読む]
榊原英資 2012年02月28日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
公益活動の民営化 アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 仲谷 栄一郎 少し前の話になるが、米国の事業家ビル・ゲイツ氏が「ワクチ … [続きを読む]
仲谷栄一郎 2012年02月27日
「国債のCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)が欧州債務危機を拡大させているのではないか」。欧州債務危機について講演会や研究報告でよく … [続きを読む]
2012年02月25日
日本はものづくりが大事だとしばしば言われるが、アメリカでも製造業の雇用が重要だという議論が盛んである。オバマ大統領は自動車産業の救済に尽力 … [続きを読む]
原田泰 2012年02月25日
大阪維新の会の国会進出は「候補者300人で200人の当選を目指す」ことばかりが強調されているが、橋下徹代表(大阪市長)や松井一郎幹事長(大 … [続きを読む]
菅沼栄一郎 2012年02月24日
大阪維新の会がまとめた衆院選向けの公約集「船中八策」の骨格をながめると、目くらましのように派手なスローガンが目立つ。「ぶっ壊す」と「改革」 … [続きを読む]
小此木潔 2012年02月24日
リーマン・ショックを挟む2007年から2010年の間に、米国では800万人の雇用が失われた。失業率はピークで10%近くにまで上昇した。現在 … [続きを読む]
吉松崇 2012年02月23日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.