メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
495件中451~480件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
8月4日(土)に公開される日本映画『かぞくのくに』と韓国映画『トガニ 幼き瞳の告発』は、どちらも現在の朝鮮半島と日本について改めて考えるう … [続きを読む]
古賀太 2012年08月03日
社会・スポーツ
またしても起きてしまった。通り魔による無差別殺人。白昼、大阪・ミナミの路上で通行人2人が見知らぬ男からメッタ刺しにされて命を奪われた惨劇は … [続きを読む]
水島宏明 2012年06月23日
経済・雇用
「CSR」の三つの効用のうち、第一はES(従業員満足度)だ。すなわち、CSR活動をすると、社員が元気になることが全国の企業から続々と報告さ … [続きを読む]
2012年06月07日
国際的に評価の高い作家・村上春樹の長編『海辺のカフカ』が、やはり国際的にも活躍する蜷川幸雄の演出により舞台化された(5月3日~20日、彩の … [続きを読む]
小山内伸 2012年05月12日
科学・環境
ゴールデンウイーク中に大阪維新の会の大阪市議団が5月市議会への提案を明らかにした「家庭教育支援条例案」が、7日に撤回された。「第18条 わ … [続きを読む]
高橋真理子 2012年05月10日
福島原発事故から1年余りが過ぎました。この1年間に実測データがいくつも公表されていますが、実測データが報道されるときには、常に最大値が取り … [続きを読む]
長瀧重信 2012年05月09日
東京・新宿の紀伊国屋書店では、ブックフェア「【じんぶんや第79講】 チーム「統治」を創造する 選 "『いいね!』から始まる社会をどう描くか― … [続きを読む]
2012年04月17日
Journalism
朝日新聞が発行するメディア研究誌「Journalism」4月号の特集は「【検証】大震災報道の1年」です。WEBRONZAでは今回、「プロメ … [続きを読む]
2012年04月10日
NHKの朝の連続ドラマ小説『カーネーション』が、そろそろ終わろうとしている。ファッションデザイナー・コシノ三姉妹を育てた小篠綾子をモデルと … [続きを読む]
松谷創一郎 2012年03月27日
ウィーン生まれのジョゼフ・フォン・スタンバーグ監督(1894-1969)は、“光の魔術師”とも呼ばれるように、白黒映像の美しさを極限まで追 … [続きを読む]
藤崎康 2012年02月22日
法と経済のジャーナル 深掘り
公的年金の支給が始まる年齢が65歳へと引き上げられつつあるなか、企業は今、定年を延長したり、定年後も雇用を継続したりするなど高年齢者の雇用 … [続きを読む]
2011年08月08日
政治・国際
大災害は、社会の脆弱で無防備な部分を直撃する。孤立した人々、経済的基盤の弱い人々の孤独や苦しみを増幅する。無縁の時代を象徴する「孤独死」と … [続きを読む]
2011年07月08日
九州大学の理学部数学科後期入学試験で導入が取りやめになった「女性枠」とは、いわゆる「アファーマティブ・アクション」(積極的差別是正措置)と … [続きを読む]
本田由紀 2011年05月31日
東日本大震災の復興財源を確保するために公務員給与を削減する――政権内部のある人が「公務員いじめ」と評した案が現実のものになりつつあるのは、 … [続きを読む]
小此木潔 2011年05月28日
科学・環境 チェルノブイリ報告
1986年4月26日のチェルノブイリ原発事故発生から25年が経過した。原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)は、今年2月 … [続きを読む]
長瀧重信 2011年04月26日
過日、東京・築地の朝日新聞本社に出向いた折、隣接する都営地下鉄大江戸線築地市場駅の地上行きエスカレーターは、全機が停止していた。筆者は、「 … [続きを読む]
櫻田淳 2011年04月20日
ただ、阪神大震災の教訓や反省が本当に生かされるか否かはまだまだこれからのことだ。東日本大震災の被災地では地震、津波、さらには福島第一原発の … [続きを読む]
西岡研介 2011年04月07日
今回の東日本関東大震災の激甚被害地とは比べものにはならないが、筆者が住む浦安市(特に新浦安地域)は、東京に一番近い被災地といわれている。 … [続きを読む]
鈴木崇弘 2011年03月30日
小沢一郎氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で小沢氏が強制起訴された。その是非を論じる前に事件の構造を簡単にご … [続きを読む]
魚住昭 2011年01月21日
大阪地検特捜部の検事による証拠品の改ざん事件――。2010年9月21日、その実態を明るみに出す特ダネ記事が朝日新聞の一面に掲載されました。 … [続きを読む]
2011年01月14日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
大阪地検特捜部の検事が証拠品に手を加えて改ざんしていた――。2010年9月21日、特ダネ記事が朝日新聞の一面に掲載された。その記事は、刑事 … [続きを読む]
2011年01月07日
朝日ニュースターの人気番組「ニュースにだまされるな!」(朝日ニュースター公式サイト)が、WEBRONZA(ウェブロンザ)スペシャルに登場。 … [続きを読む]
2011年01月04日
村木厚子・元厚労省局長事件と、その後に発覚した証拠改ざん・犯人隠避事件についての最高検の内部検証結果が公表された。朝日新聞によると、最高検 … [続きを読む]
魚住昭 2010年12月29日
法と経済のジャーナル 事件記者の目
大阪地検特捜部の主任検事が、村木厚子元厚労省局長の虚偽有印公文書作成・行使事件(無罪確定)の捜査中に押収証拠を改ざんし、それを上司の特捜部 … [続きを読む]
村山治 2010年12月21日
2010年11月30日
厚生労働省障害保健福祉部企画課で虚偽の公文書が作成された事件で、村木厚子・元同課長に無罪を言い渡した大阪地裁判決の判決理由が11月18日、 … [続きを読む]
2010年11月18日
「デジタル教科書を2015年に全ての小中学校全生徒に配備する」という原口ビジョンが昨年12月に発表されてから、デジタル教科書は動き始めた。 … [続きを読む]
川本裕司 2010年11月08日
2010年10月28日
検察の威信を失墜させる事態となった、大阪地検特捜部元主任検事・前田恒彦被告(43)の証拠改ざん事件。それを隠したとして前特捜部長・大坪弘道 … [続きを読む]
2010年10月22日
捜査機関幹部の立場にありながら犯人隠避の容疑で検事の取り調べを受けた――。そんな「強烈な失敗談」に、聞き手は引き込まれていく。芝昭彦弁護士 … [続きを読む]
奥山俊宏 2010年10月20日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.