メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
539件中451~480件
最新順 │ 古い順
政治・国際
■自民党は右旋回か? 民主党と自民党の党首選が行われている今、ここ2、3日の政治の大きなニュースを考えてみれば、9月14日には野田政権が「2 … [続きを読む]
小林正弥 2012年09月18日
経済・雇用
■TPP参加に立ち遅れてしまった日本 国内の政局でゴタゴタしている間に日本はTPP(環太平洋経済連携協定)への参加でまたも立ち遅れてしまった … [続きを読む]
原田泰 2012年09月10日
■頻発する領土をめぐる混乱 2010年9月尖閣諸島海域での中国漁船衝突問題は記憶に新しい。また同年11月には、露メドベージェフ大統領(当時) … [続きを読む]
中口威 2012年09月06日
社会・スポーツ
テレビもラジオも品のない笑いばかり振りまき、視聴・聴取の「率」を争う。万人受けを狙って事なかれ主義のタブーだらけ。どこの局も金太郎飴みたい … [続きを読む]
水島宏明 2012年09月05日
元NHK記者、元関西電力社員、元市長……。さまざまな経歴をもつ21人が、橋下徹大阪市長を前に緊張した顔で整列し … [続きを読む]
前田史郎 2012年08月23日
日本再生戦略で農林漁業が重点3分野に挙げられている。その目標として、担い手不足の解消、農業の規模拡大による生産性向上、農林漁業に加工、流通 … [続きを読む]
山下一仁 2012年08月13日
米国で開かれたTPP交渉後の記者会見で、ベトナムの交渉官は、「日本が8月末まで決断すれば、カナダ、メキシコと一緒に交渉できる」と発言した。 … [続きを読む]
山下一仁 2012年07月13日
政党とは、主要な政策について意見を同じくする人たちの集まりである。我が国の国民・有権者だけでなく、世界中の人も同じように理解しているはずで … [続きを読む]
山下一仁 2012年07月06日
法と経済のジャーナル 深掘り
健康保険に費用を請求できない「自由診療」と、健康保険が使える「保険診療」を組み合わせる「混合診療」。厚生労働省によって原則禁止とされてきた … [続きを読む]
出河雅彦 2012年07月04日
――「被災地でワークショップができないか」。「復興アリーナ」は永松さんからいただいたこの提案からはじまりました。そもそも永松さんはどういった … [続きを読む]
2012年07月03日
■「政治改革」の失敗と民主主義の機能回復 野田政権は自公と合意して消費税増税をすることを決め、6月26日に社会保障・税一体改革関連法案が衆院 … [続きを読む]
小林正弥 2012年06月27日
カナダ、メキシコがTPP交渉への参加を認められた。昨年11月に日本がTPPに参加表明したとたん、カナダ、メキシコもあわてて参加表明した。そ … [続きを読む]
山下一仁 2012年06月27日
すっかり有名になったマイケル・サンデル教授の「白熱教室」。日本にサンデル教授を紹介した小林正弥・千葉大学教授(政治哲学、公共哲学)による「対 … [続きを読む]
2012年06月13日
6月3日に退任した鹿野道彦農林水産大臣は近年では珍しく、1年9ヶ月という長期間、農相をつとめた。海部俊樹、菅直人、野田佳彦各首相が率いる3 … [続きを読む]
青山浩子 2012年06月13日
新しい農相に郡司彰氏が就任した。農協出身の農林族議員であり、TPP参加に反対する民主党議員でつくる「TPPを慎重に考える会」の副会長を務め … [続きを読む]
山下一仁 2012年06月12日
三谷太一郎・東京大学名誉教授が5月28日、東京・内幸町の日本プレスセンターにおける日本記者クラブ2012年総会記念講演会で、『冷戦後の日本 … [続きを読む]
2012年06月01日
■G8のの評価 G20が定例化されてG8の役割は終わったとよく言われる。残念ながらこの指摘を明確に否定する論拠は無い。 確かに、財政が逼迫し … [続きを読む]
中口威 2012年05月24日
「熟議」という言葉が政治の場で使われるようになったのは、いつ頃からだろう。おそらく民主党政権になってからだろう。元来は、民主主義をめぐるヨ … [続きを読む]
三島憲一 2012年04月27日
科学・環境
自分自身による評価と周囲の人々の自分に対する評価が異なるように、日本の自己評価と海外の日本を見る目は大きく違うことに留意す … [続きを読む]
寺岡伸章 2012年03月17日
大阪維新の会がまとめた衆院選向けの公約集「船中八策」の骨格をながめると、目くらましのように派手なスローガンが目立つ。「ぶっ壊す」と「改革」 … [続きを読む]
小此木潔 2012年02月24日
「若い人が内向きになっているのではなく、社会の仕組みが内向きではないのか」。秋入学を提起した東京大学の濱田純一総長の発言である。教育者らし … [続きを読む]
小原篤次 2012年02月18日
TPP交渉への最終的な参加決定の時期が近くなるにつれ、JA農協が日本医師会と共同して、外国特派員協会にTPP参加反対の記者発表をするなど、 … [続きを読む]
山下一仁 2012年02月03日
東大が「秋入学」を本格的に検討しはじめた。グローバル化の進む世の中で世界一流大学としての生き残りを賭けた動きとのことである。筆者は「秋入学 … [続きを読む]
佐藤匠徳 2012年01月28日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
資金管理団体「陸山会」をめぐる土地取引事件で、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された民主党元代表・小沢一郎被告(69)の第12回公判が1月 … [続きを読む]
久木良太 2012年01月11日
Journalism
朝日新聞が発行するメディア専門誌『Journalism』最新号(1月号)からお届けします。今日の政治報道のあり方や課題を全国紙、地方紙の当 … [続きを読む]
2012年01月06日
これまで日本が結んできた自由貿易協定では、米や乳製品などの農産物を関税撤廃の例外としてきた。しかし、TPPは例外扱いを認めない。関税を撤廃 … [続きを読む]
山下一仁 2012年01月04日
ジャーナリズムの意義を最前線で発信している朝日新聞社発行の『Journalism(ジャーナリズム)』。WEBRONZAでは12月号から「日 … [続きを読む]
2011年12月12日
野田佳彦総理は、APEC(アジア太平洋経済協力会議)出発直前の11月11日に「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加に向けて、関係国との協 … [続きを読む]
鈴木一人 2011年12月09日
一川保夫防衛大臣の発言が問題になり、その去就が注目されている。本人のキャリアから見てもともと防衛大臣は無理だったのだろう。一川保夫は石川県 … [続きを読む]
榊原英資 2011年12月06日
●罵り合いに近い両陣営 日本のTPP(環太平洋経済連携協定)交渉入りが事実上既定路線となるなか、それへの賛否の両極化が激しい。原発同様、お互 … [続きを読む]
遠藤乾 2011年12月05日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.