メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
2573件中1981~2010件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
『薄桜記』を撮った森一生より10歳年下の三隅研次監督(1921-1975)も、全盛時の大映の屋台骨を支えた第一級の職人/作家だった。 そ … [続きを読む]
藤崎康 2014年08月20日
『薄桜記』における森一生監督の超絶演出について書く前に、この<職人>にして<作家>であった名匠の略歴を記しておこう。 森一生(もり・かずお … [続きを読む]
藤崎康 2014年08月15日
この夏は近年にない貴重な特集上映の目白押しで、文字どおり息つくヒマもないほどだ。 本欄で紹介しているように、フィルムセンターで増村保造大回 … [続きを読む]
藤崎康 2014年08月14日
文化・エンタメ 『アナと雪の女王』の光と影
巨大な魔法と共存する危険性 前回記したように、『アナと雪の女王』とディズニー従来作との違いは、第一に設定解説が大胆に省略され、展開が高速であ … [続きを読む]
叶精二 2014年08月13日
ウィーン生まれのエリッヒ・フォン・シュトロハイム(1885-1957)は、オーソン・ウェルズとならんで、映画史上屈指の“呪われ … [続きを読む]
藤崎康 2014年08月08日
7月16日に発売されたBlu-ray・DVDセット『アナと雪の女王 MovieNEX』の売り上げが、驚異的な数値を記録している。7月20日 … [続きを読む]
叶精二 2014年08月07日
今回は『トスカの接吻』における印象深いディテールのいくつかを、具体的に見ていこう。*<ヴェルディの家>で、往年のオペラ人たちが脚光を浴びた … [続きを読む]
藤崎康 2014年08月06日
政治・国際
「ミステリー? コメディでしょう」 「もうどこから怒っていいのかもわからない。ミステリー? コメディでしょう」。死者294名、行方不明者10 … [続きを読む]
伊東順子 2014年08月04日
ダニエル・シュミットの『トスカの接吻』(1984)は、<ヴェルディの家>で暮らす往年のオペラ歌手らを被写体にした、素晴らしすぎる … [続きを読む]
藤崎康 2014年08月04日
2時間枠のミステリーものをよく見る。片平なぎさも船越英一郎も山村紅葉も、西村京太郎も森村誠一も内田康夫も、会ったことも読んだこともないが、 … [続きを読む]
矢部万紀子 2014年08月02日
ハワード・ホークス監督といえば、ジョン・フォード、アルフレッド・ヒッチコック、フリッツ・ラングらとならんで、ハリウッド黄金期を代表する巨匠 … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月29日
社会・スポーツ
栗田路子の告発「取材された難病少年も静かな怒り、日本の海外ロケの無茶」を読んだとき、まずは相当に頭が血に上った。いや頭に血が上った。こうし … [続きを読む]
森 達也 2014年07月26日
今回は、前回(「催眠術を操る犯罪狂をめぐる精神病理学的スリラー」)触れえなかった、『怪人マブゼ博士』の特筆すべき場面やショットについて、や … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月25日
オーストリア生まれの名匠、フリッツ・ラング監督の傑作『怪人マブゼ博士』(1932)が、東京・シネマヴェーラ渋谷で7月26日、29日に上映さ … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月24日
香川照之、井浦新(ARATA)、柄本明、杉本哲太……。テレビでも人気の演技派たちが出演しているので、見たいと思 … [続きを読む]
林るみ 2014年07月24日
今回は前回触れえなかった、『ヘカテ』の注目すべきディテールのいくつかを、箇条書きにしてみたい。*『ヘカテ』における最大の見せ場のひとつは、 … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月23日
ウエットスーツやフィンを身に着け、高速ボートに乗って完全武装で敵地に潜入する――。 まるでアクション映画のひとコマのようだが、陸上自衛隊 … [続きを読む]
谷田邦一 2014年07月23日
法と経済のジャーナル 事件記者の目
ロッキード事件、リクルート事件など戦後日本を画する大事件を摘発し、「検察のレジェンド」と呼ばれた吉永祐介元検事総長が亡くなって1年が経った … [続きを読む]
村山治 2014年07月18日
『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』(行定勲監督、芦田愛菜主演)が危機に瀕している。東京での上映が、7月19日からはなくなりそうだ。大阪が舞 … [続きを読む]
矢部万紀子 2014年07月18日
現実の時間と空間をゆがめる映画体験 映画を観終わり、町に出た。目の前の、直線に縁取られたビル群、硬いアスファルト、チェーン店の見慣れた看板。 … [続きを読む]
大友麻子(游学社) 2014年07月18日
ダニエル・シュミットの『ヘカテ』(1982、カラー)は、“ファム・ファタール(宿命の女)映画”の傑作だ。マイナーな … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月17日
公開19週目に入った映画『アナと雪の女王』。累計動員は1955万人、累計興行収入は248億円。動員2000万人突破も見えて来た(7月14日 … [続きを読む]
叶精二 2014年07月15日
『ラ・パロマ』の、前回述べた以降の物語は、ヴィオラがイジドール宛てに残した遺書をめぐって、奇天烈な怪奇映画、ないしは幽霊映画風に展開する。 … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月11日
『アナと雪の女王』の週間興行成績の連続1位記録が、ついに途絶えた。 1位は先週末公開のディズニー新作『マレフィセント』、2位 … [続きを読む]
叶精二 2014年07月10日
東京のオーディトリウム渋谷で、スイスの異才、ダニエル・シュミット(1941―2006)の特集上映が始まる! ああそれにしても、なんてことだ … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月09日
1969年生まれのウェス・アンダーソン(以下WA)の前作、『ムーンライズ・キングダム』は完ぺきな傑作だった。よって私は、“WA … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月08日
鈴木邦男は、自らも右翼活動家であった若かりし日々に土方歳三に魅了されていたことを「自己批判」し、小説や映画に描かれた〈歴史〉や人物像は実際 … [続きを読む]
福嶋聡 2014年07月04日
文化・エンタメ 若者たちの時代
1960年4月10日、麻布飯倉片町8番地(現在は麻布台3丁目)にイタリアンレストラン、キャンティが開店した。六本木の交差点から飯倉方面に歩 … [続きを読む]
菊地史彦 2014年07月03日
増村保造は1964年、谷崎潤一郎の小説『卍』(1928)の映画化に挑戦し、みごとに成功した(色鮮やかなカラー作品)。谷崎の『卍』は、周知の … [続きを読む]
藤崎康 2014年07月02日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
飲茶文化とおもてなし -香港での経験から-アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 西村 綱木はじめに すでに帰国して約1年になるが、201 … [続きを読む]
西村綱木 2014年06月30日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.