メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
280件中181~210件
最新順 │ 古い順
経済・雇用
2012年12月安倍晋三第二次政権成立以来上昇を続けてきた日経平均が反落に転じ株価の乱高下が続いている。 ニューヨークダウもリーマンショッ … [続きを読む]
榊原英資 2015年09月17日
中国は8月中旬、2度にわたって人民元を切り下げ、輸出増加を狙うなど経済のてこ入れを図った。 中国経済は現在重要な局面に入ってきている。高度 … [続きを読む]
榊原英資 2015年09月03日
安倍晋三政権は去る5月14日、集団的自衛権の行使などを可能にする安全保障の関連法案を閣僚決定し国会に提出した。法案は7月15日衆院特別委員 … [続きを読む]
榊原英資 2015年08月14日
ハワイのマウイ島で行われていたTPP交渉は7月31日(日本時間8月1日)、合意に達せず閉会した。日米などが中心になって八月下旬に改めて閣僚 … [続きを読む]
榊原英資 2015年08月06日
IMFが去る7月9日に発表した世界経済の見直し(World Economic Outlook-WEO)によると2015年の世界経済全体の成 … [続きを読む]
榊原英資 2015年07月20日
日本をはじめ多くの先進国は成長局面から成熟局面に移行してきている。実質GDPの成長率は0から2.5%。インフレ率も1%前後になってきている … [続きを読む]
榊原英資 2015年06月30日
2015年第1四半期の日本経済の成長率は年率で3.9%と速報の2.4%を大きく上回った。 2014年は消費税増税の影響もあってマイナス成長 … [続きを読む]
榊原英資 2015年06月17日
ギリシャ問題はまだ決着がつかず問題含みだが、ヨーロッパ経済全体は回復局面に入ったというのがIMFの予測だ。 2015年4月のIMFの世界経 … [続きを読む]
榊原英資 2015年06月04日
財務省が5月13日に発表した国際収支統計によると、2015年3月の貿易収支は6714億円の黒字と、2013年6月以来の黒字となった。 円安 … [続きを読む]
榊原英資 2015年05月14日
最近の世界の株式市場は、ニューヨークダウが1万8000ドルを超え、日経平均も2万円の大台に乗ってきている。 このところ5年間、ダウ平均は上 … [続きを読む]
榊原英資 2015年04月30日
「人民元高になれば、海外旅行でこれまで以上の買い物ができるのです」 中国のシンクタンク研究員や大学教員によると、定期的に中国政府や中国共産 … [続きを読む]
小原篤次 2015年04月17日
中国がアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立を目指し、すでにヨーロッパ先進国など約50カ国が参加を表明している。 日本は現在のところ、ア … [続きを読む]
榊原英資 2015年04月14日
戦後70年ということで様々な企画や論議がなされてきている。おそらく、最大のイシューは日本国憲法の改正問題なのではないだろうか。 衆知のよう … [続きを読む]
榊原英資 2015年04月06日
トマ・ピケティの「21世紀の資本」が内外で話題を呼び、様々な論争が繰り広げられている。 ピケティ理論の核心は資本の収益率(r)がつねに経済 … [続きを読む]
榊原英資 2015年03月16日
2015年度に予定されていた消費税の10%への引き上げは、2014年の景気後退等に配慮し、2017年10月まで延期された。 たしかに、増税 … [続きを読む]
榊原英資 2015年03月06日
2008年9月のリーマンショック後、まずアメリカが金融の量的緩和に踏み切り、2009年、2010年、2012年と3度にわたる緩和を実施した … [続きを読む]
榊原英資 2015年02月18日
2012年末からの金融緩和で1ドル80円前後だった円ドルレートは円安に推移し、2013年12月には1ドル100円を超え、さらに2014年1 … [続きを読む]
榊原英資 2015年02月06日
2015年は戦後70年目にあたる。様々な70年の回想が文章になってくるのだろうが、筆者が最も興味を抱いている時期は1945年から52年の7 … [続きを読む]
榊原英資 2015年01月20日
2015年は1945年の終戦から70年目にあたる。おそらく、各所で様々な形で70年を記念するイベント等が行われることだろう。 1945年か … [続きを読む]
榊原英資 2015年01月09日
2014年12月の衆議院選挙で与党(自民党・公明党)が勝利し、安倍政権は少なくとも今後3~4年は継続する見通しになった。 戦後最長の吉田茂 … [続きを読む]
榊原英資 2014年12月17日
安倍晋三政権の政策目標の一つがデフレ脱却だとされている。しかし、デフレ脱却ははたして可能なのか、あるいは、望ましいのだろうか。 世界の先進 … [続きを読む]
榊原英資 2014年12月05日
日本銀行は去る10月31日再び金融緩和に踏み切り、長期国債の買い入れを年内80兆円、ETF買入れを年内3兆円、そしてリート買入れを900億 … [続きを読む]
榊原英資 2014年11月18日
日本経済は1956年から73年までは平均9.1%の高度成長期、そして74年から90年までの平均成長率4.2%の安定成長期を経て1990年前 … [続きを読む]
榊原英資 2014年11月06日
IMFは去る10月7日、恒例の四半期ごとの世界経済見直し(WEO-World Economic Outlook)を発表した。 見通しによれ … [続きを読む]
榊原英資 2014年10月17日
『強欲の帝国』はチャールズ・ファーガソンが2012年に出版した。「ウォール街に乗っ取られたアメリカ」について強い警鐘を鳴らした著作である。 … [続きを読む]
榊原英資 2014年10月06日
筆者は2004年から既に11年間、福岡県宗像市のグローバル・アリーナで「次世代リーダー養成塾」の塾長代理を務めている。塾長は歴代経団連会長 … [続きを読む]
榊原英資 2014年09月15日
辻静雄は当初は大阪読売新聞の記者。25歳で勝子夫人と結婚してから料理の世界に入っている。勝子夫人の両親は割烹学校、料理学校を経営していた。 … [続きを読む]
榊原英資 2014年09月04日
安倍晋三首相は9月の内閣改造に向けた動きを本格化させている。 そんななか思い出されるのが、『新潮45』が数カ月前、「政治家たちの耐えられな … [続きを読む]
榊原英資 2014年08月19日
安倍政権の重要な政策の柱の一つが教育改革だという。道徳教育や小学校で英語を教科化すること等が検討され、又、大学入試改革等も論議されることに … [続きを読む]
榊原英資 2014年08月01日
7月13日の滋賀県知事選挙で与党候補が手痛い敗北を喫した。アベノミックスによる経済の好転で評価の高かった政権の支持率もここにきて低下し始め … [続きを読む]
榊原英資 2014年07月18日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.