メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
793件中721~750件
最新順 │ 古い順
科学・環境
1月28日、日本老年医学会は「立場表明」の改定版を公表した。高齢者の尊厳や家族の負担に配慮されており、少なからぬ感銘を受けた。特に「胃瘻( … [続きを読む]
伊藤智義 2012年02月15日
日本老年医学会は、2001年に公表した「高齢者の終末期の医療およびケア」に関する「立場表明」を2012年1月に改定した。その読み解きを続け … [続きを読む]
高橋真理子 2012年02月14日
高齢者の「胃ろう」をめぐり、新しい動きが出てきた。口から十分な栄養や水分がとれなくなったときの人工的栄養補給の手段の一つが、胃に穴をあけて … [続きを読む]
高橋真理子 2012年02月13日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
女性弁護士と企業法務 ~ある弁護士の独り言~アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 今津 幸子 私が所属するアンダーソン・毛利・友常法律事 … [続きを読む]
2012年01月16日
宇宙飛行士の訓練開始から実際に宇宙に行くまでの11年間。その間には、結婚、長女出産、義父母の介護、そして多くの出張、海外転勤がありました。 … [続きを読む]
山崎直子 2012年01月07日
経済・雇用
節電商品にスマホ、フェイスブック…。なるほど、大震災は、節電=脱原発、「絆」グッズの売れ行きを加速した。まったく当然のことではある。 そし … [続きを読む]
小此木潔 2011年12月17日
文化・エンタメ
●「女こども」の世界をシェアしてください!――前回おっしゃっていた「自分で考えて自分で行動するしかない」とういうのは、消費の世界もまさにそう … [続きを読む]
2011年12月07日
「論壇女子部」連載の記念すべき第1回にインタビューさせていただいたのは、26歳の社会学者・古市憲寿さんです。最近、『絶望の国の幸福な若者たち … [続きを読む]
2011年11月29日
日本の新たな成長産業として期待されるロボット分野で、いよいよ商用化の動きが加速しそうだ。今月、国際ロボット展(11月9日-12日)が東京ビ … [続きを読む]
鎌田富久 2011年11月28日
社会・スポーツ
日本新聞協会会長だった内山斉氏(76)が辞意を表明したのは今年4月20日。通常2期4年つとめる会長職を1期2年(6月15日まで)を満了する … [続きを読む]
川本裕司 2011年10月03日
たばこ1箱「700円台ぐらいまでは」値上げすべし、と小宮山厚労相が言ったことについて愛煙家などが反発する気持ちも、わからなくもない。私自身 … [続きを読む]
小此木潔 2011年09月14日
昨年から「地方の時代・映像祭」の番組審査員をつとめさせてもらっている。過去1年、全国のテレビ局で制作されたドキュメンタリー番組のなかから秀 … [続きを読む]
後藤正治 2011年08月31日
政治・国際
大災害は、社会の脆弱で無防備な部分を直撃する。孤立した人々、経済的基盤の弱い人々の孤独や苦しみを増幅する。無縁の時代を象徴する「孤独死」と … [続きを読む]
2011年07月08日
復興構想会議の提言「悲惨のなかの希望」がまとまり、6月25日、五百旗頭真議長が菅直人首相に提言を手渡した。その直前に開かれた構想会議で、各 … [続きを読む]
高成田享 2011年06月30日
この案を見て、「貧乏人は麦を食え」と言い放った総理大臣がいたことを思い出した。「デフレ下のマクロ経済スライド」のことだ。なぜなら、物価が下 … [続きを読む]
松浦新 2011年06月19日
税と社会保障一体改革の議論が盛り上がっている。わが国は先進各国のなかでも政府債務残高の規模が際立って大きく、財政改革は焦眉の急だ。ベビーブ … [続きを読む]
藤井英彦 2011年06月18日
菅総理の言によれば、「50年後の安心」のために抜本改革を目指してきた「社会保障と税の一体改革」だったはずだが、そうはなっていない。社会保障 … [続きを読む]
原田泰 2011年06月18日
社会保障と税の「一体改革」を議論してきた政府の「集中検討会議」(議長・菅直人首相)がまとめた改革原案は、ようやく「たたき台」ができたことを … [続きを読む]
小此木潔 2011年06月18日
社会保障改革に関する集中検討会議は医療、介護、年金、消費税がテーマになっている。いずれも迫り来る超高齢社会への対応が念頭にある。ところが、 … [続きを読む]
松浦新 2011年06月11日
社会・スポーツ 外岡秀俊被災地で考える
5月の中下旬、福島県に入った。これまで見た岩手や宮城などの被災地とは、明らかに違う雰囲気を肌で感じた。 どんなに被害が大きくとも、災厄には … [続きを読む]
外岡秀俊 2011年06月04日
日本テレビで19年間にわたりトップに君臨してきた氏家斉一郎会長(84)が3月28日に死去、さらに読売新聞のナンバー2だった内山斉・読売新聞 … [続きを読む]
川本裕司 2011年06月03日
「4年後までに消費税が倍になるのか!?」と驚いた人も少なくないに違いない。 5月24日付の朝日新聞朝刊に「消費税10%、15年度までに」と … [続きを読む]
小此木潔 2011年05月26日
夫婦で4月26日にようやくの思いで川内村の自宅に戻り、はや2週間が過ぎました。 5月10日は、朝からテレビで川内村の映像が何度も流れました … [続きを読む]
2011年05月10日
すでに朝日新聞の紙面やasahi.comでもとりあげられたように、4月14日~16日の3日間、東京大学経済学研究科の松井彰彦教授が、福島県 … [続きを読む]
須藤靖 2011年05月02日
震災から1カ月が経過し、震災そのものの被害から、長期的な問題が報道され始めた。保険、保障、労働・労災、医療・介護、環境汚染、避難生活、そし … [続きを読む]
中村多美子 2011年04月11日
大阪府枚方市の元副市長・小堀恒隆さんは特捜部に殺されかけた人である。その経緯を彼自身が第6回「検察の在り方検討会議」で語っているので簡単に … [続きを読む]
魚住昭 2011年03月31日
未曾有の大災害が私達の日常にもたらした損害は、いまだはかりしれないものがある。しかし、不幸に圧倒されるばかりでは今後の展望につながらない。 … [続きを読む]
斎藤環 2011年03月22日
20日、千葉県鴨川市の「かんぽの宿鴨川」に、福島県いわき市の老人保健施設「小名浜ときわ苑」のお年寄り120人と、施設の職員がまるごと「疎開 … [続きを読む]
松浦新 2011年03月22日
震災から10日余りがたった。大地震、大津波、原子力発電所の崩壊と次々に未曾有の危機を迎えて、被災地の人々はかつて人間が体験したことのないよ … [続きを読む]
山極寿一 2011年03月22日
橋下徹・大阪府知事の「大阪維新の会」や河村たかし名古屋市長の「減税日本」の快進撃とも見える派手な立ち回りを眺めていて、本来の「地域政党」と … [続きを読む]
菅沼栄一郎 2011年03月11日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.