メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
1369件中1171~1200件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
Jリーグが2010年度のクラブ別財務情報を公開した。Jリーグが情報公開を開始したのが2005年。しかし、その年のデータは不完全だった。その … [続きを読む]
大坪正則 2011年09月06日
政治・国際
●対立と協調の東アジア 多くの被害を出した大型台風で締めくくられた今年の夏。日本の夏は、お盆と終戦記念日が重なるため、鎮魂と平和の季節となっ … [続きを読む]
鈴木一人 2011年09月06日
英国の老舗ブックメーカー(公認賭け屋)、ウィリアム・ヒルは、2020年夏季五輪の招致レースで東京を本命に挙げた。 国際オリンピック委員会( … [続きを読む]
稲垣康介 2011年09月05日
経済・雇用
私は6月に「『野田首相』でやってみよ」という主張を本欄で書いたことがある。菅おろしには反対だったが、もし菅氏がやめてゆくしかないとすれば、 … [続きを読む]
小此木潔 2011年09月01日
東日本大震災の復旧・復興は目下のところ、日本の最大の課題のひとつであることは間違いない。だが、その大義名分の下で予算のバラマキやむだ遣いが … [続きを読む]
原真人 2011年09月01日
科学・環境
8月上旬に帰省した。私の故郷は、高知県安芸市。これといって何があるわけでもないが、美しい自然にだけは恵まれている(1965年以来、阪神タイ … [続きを読む]
須藤靖 2011年09月01日
ここ数年で、「新代表(新総理)への期待と注文」というテーマで、何度書いたことか(注1)。全く意味をもてていないのではという、焦燥感、さらに … [続きを読む]
鈴木崇弘 2011年08月30日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
「政治家語」と「弁護士語」 アンダーソン・毛利・常法律事務所弁護士 宮野 勉 ▽おことわり:特定の政治家や政党を、このエッセイで … [続きを読む]
宮野勉 2011年08月29日
民主党の代表選が29日に行われる予定だ。ここにきて候補者が続出しているが、水面下では候補者の一本化を進める動きもあるとされ、予断を許さない … [続きを読む]
山下一仁 2011年08月25日
2010年、どうやら「電子書籍元年」は来なかった。今年も来る気配がない。新しいサービス、新しいガジェット、新しい暮らし、新しい世の中。21世 … [続きを読む]
2011年08月23日
菅政権とは、一言で言えば、壮大な「未完」の政権と言えるのではないでしょうか。 税と社会保障の一体改革、TPP(環太平洋経済連携協定)への参 … [続きを読む]
小沢秀行 2011年08月22日
●反米主義、反ビジネス主義を止めたこと 菅政権は極めて評判が悪い政権だったが、私はそれほど悪いと思っていない。政権交代の高揚感で、なんでもで … [続きを読む]
原田泰 2011年08月22日
菅直人政権は、小泉純一郎新自由主義改革の落とし子だった。それは、菅氏の政治モデルが、自立した個体が競争することによって得られた結果を尊重す … [続きを読む]
佐藤優 2011年08月20日
菅政権(菅直人)のこの一年余を、独断と偏見から総括してみたい。 ジバン(地盤=支持者)、カンバン(看板=肩書き)、カバン(鞄=金)のない人 … [続きを読む]
鈴木崇弘 2011年08月20日
いま、全国的に注目されているのが、北海道電力泊3号機の営業運転開始問題である。3月11日以降、正式に営業運転の許可を受けて稼働する日本で初 … [続きを読む]
吉田文和 2011年08月19日
「7月中に退職せよ」――。渦中の改革派官僚、古賀茂明さん(経産省大臣官房付)は、事務次官から異例の退職勧告を受けた。震災と原発事故で見えてき … [続きを読む]
2011年08月17日
福島県の農業経営者を訪ね、彼らがいかに厳しい経営状況に置かれているかを聞いた。 カイワレダイコン、ミョウガなどを生産している(有)降矢農園 … [続きを読む]
青山浩子 2011年08月15日
東日本大震災のため、東北地方の博物館で被災した植物や昆虫など自然史標本のレスキュー活動が続いている。岩手県では、当時の職員6人全員が津波の … [続きを読む]
米山正寛 2011年08月15日
GDPの2倍という世界最大の借金を抱える日本の財政は、破たん寸前だ。このままいけば、国際価格の下落=金利の急騰が発生し、予算が組めなくなる … [続きを読む]
森永卓郎 2011年08月13日
震災から約5カ月がたった。依然として、事態は完全には収束していない。前回も書いたように、インターネット調査によれば、国民は科学者・技術者コ … [続きを読む]
小林傳司 2011年08月11日
こうして、実効支配する側の韓国だけが騒ぎに騒ぎ、島を占拠されているはずの日本は騒ぎのたびに義務的(?)にそれとなく抗議するだけという、まる … [続きを読む]
小北清人 2011年08月10日
東日本大震災直後の3月16日の天皇陛下の全国民へのビデオメッセージ、そしてうち続いた被災地歴訪は、終戦時の昭和天皇の「玉音」放送と戦後地方 … [続きを読む]
岩井克己 2011年08月10日
●竹島問題をめぐる日韓関係の緊張 竹島(韓国名・独島)問題をめぐって日韓関係が緊張している。 8月1日、竹島に近い韓国・鬱陵島の視察を計画 … [続きを読む]
佐藤優 2011年08月09日
経済・雇用 原田泰の【集中連載】復興増税論は間違いだ
〈第5回〉原発は安くない 東日本大震災からの復興が遅れている大きな要因に原発の事故がある。復興増税論とは話がずれるが、これについても私の考え … [続きを読む]
原田泰 2011年08月09日
政治・国際 原武史さんインタビュー
――7月23日に中国の温州(浙江省)で起きた新幹線事故については、中国の国内メディアもさることながら、日本の報道も過熱しています。事故車両を … [続きを読む]
原武史 2011年08月09日
社会・スポーツ 外岡秀俊被災地で考える
就任9日目で放言の責任をとって辞任した松本龍復興担当相は7月5日の会見で、次のように語った。 「被災者に人一倍寄り添っているつもりだったが … [続きを読む]
外岡秀俊 2011年08月05日
〈第2回〉無駄な事業より個人に配るべき 第1回では、東日本大震災からの復興に必要とされている予算19兆円~23兆円が大きすぎると指摘した。 … [続きを読む]
原田泰 2011年08月05日
皆さんは、「ギャップイヤー(Gap Year、GY)」という言葉を聞いたことがあるだろうか。日本でも、近年頻繁にメディアなどで取り上げられ … [続きを読む]
鈴木崇弘 2011年08月04日
震災復興に巨額な費用がかかるが、その費用を次世代の負担にしてはならないから、増税によって賄わなければならない。それが未来に対して責任ある態 … [続きを読む]
原田泰 2011年08月04日
中国が国の威信をかけて建設した高速鉄道で、悲惨な衝突脱線事故が起きた。事故後、20時間で救出活動を打ち切ったとか、事故車両を穴を掘って埋め … [続きを読む]
湯之上隆 2011年08月03日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.