メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:36件中1~30件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
今回で5回目となった「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」は、日本代表が22日、米国代表に3対2で勝って3大会ぶり3度目の優勝を … [続きを読む]
鈴村裕輔 2023年03月23日
Journalism
ここ3年、コロナ禍で暗い話題が続きましたが、そのような中で明るい話題を提供し続けてくれたのが大谷翔平選手でした。二刀流の大谷選手は昨年、規 … [続きを読む]
樋口英明 2023年03月08日
文化・エンタメ 『笑っていいとも!』の時代
前回、『笑っていいとも!』の多彩、かつユニークなレギュラー出演者についてみたが、そのなかでレギュラー期間の長かった出演者として、中居正広、 … [続きを読む]
太田省一 2022年09月29日
米大リーグ・エンゼルスのオーナー、モレノ氏が8月23日(日本時間8月24日)、球団の売却を検討すると発表した。大谷翔平選手のいるエンゼルス … [続きを読む]
鈴村裕輔 2022年09月02日
文化・エンタメ
エンドロールにクラウドファンディング参加者の名前が並ぶ。映画制作においてもこうして資金を調達するというスタイルはずいぶんと定着してきたよう … [続きを読む]
二ノ宮金子 2022年03月04日
北京五輪の勢いをパラでも 日本から29選手出場 2月24日、北京パラリンピック(3月4日から13日まで、6競技実施)に出場する日本選手の結団 … [続きを読む]
増島みどり 2022年03月02日
海外冬季五輪で最多の262人派遣、前回13個を超すメダル目指す 北京冬季五輪に出場する日本選手団の多くが1月30日、現地に出発した。前日の2 … [続きを読む]
増島みどり 2022年02月01日
北京は「特別な五輪になっていく」、大谷に敬意 スノーボード男子ハーフパイプ(HP)で冬季五輪2大会連続メダリストとなった平野歩夢(ひらの・あ … [続きを読む]
増島みどり 2021年12月10日
大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)が2021年の大リーグ・アメリカン・リーグの最優秀選手(MVP)となった。ナショナル・リーグはフィラデ … [続きを読む]
鈴村裕輔 2021年12月08日
大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)の2021年の大リーグ公式戦が終わった。 一時は、「日本人大リーガー初の本塁打王」や「ベーブ・ルース以 … [続きを読む]
鈴村裕輔 2021年10月07日
文化・エンタメ 初音ミク、奇跡の3カ月
初音ミク、歌声とビジュアルがつなげる力〜奇跡の3カ月(14)から続く来る者を拒まない初音ミク初音ミクは今でも来る者を拒まないが、そういった性 … [続きを読む]
丹治吉順 2021年09月25日
私が昭和の刑事だったら、カツ丼を出してこう言うだろう。「全部やめて、楽になれ」。東京五輪さんへの、これが一番愛ある態度だと思う。 だって、 … [続きを読む]
矢部万紀子 2021年07月21日
舞台『魔界転生』の大阪公演が2日に開幕した(新歌舞伎座にて、10日まで。途中、休演日あり)。 この世に無念を残し、黄泉の国から転生した天草 … [続きを読む]
真名子陽子 2021年06月03日
格闘技の“神童”と称されるキックボクサー、那須川天心が2022年3月でキックボクシングを引退し、ボクシングに転向す … [続きを読む]
渋谷淳 2021年05月03日
政治・国際 野球人、アフリカをゆく
<これまでのあらすじ>野球を心から愛する筆者は、これまで赴任したアフリカのガーナ、タンザニアで、仕事の傍ら野球を教え普及してきた。しかし、危 … [続きを読む]
友成晋也 2019年06月15日
移動は防弾仕様の四駆車で 「友成さん、ドアに気を付けてください!重たいので、指が挟まったらちぎれますよ!」 物騒なことを言われて、はっとした … [続きを読む]
友成晋也 2019年05月04日
月組公演、グランステージ『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』と、レビュー・エキゾチカ『クルンテープ 天使の都』が、3月15日、宝 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2019年03月30日
政治・国際
記者30人中25人が「1位」に投票 ボストン・レッドソックスが5年ぶり9回目となるワールド・シリーズ優勝を決めて幕を下ろした2018年の大リ … [続きを読む]
鈴村 裕輔 2018年11月16日
その受賞をニュース速報で流すテレビ局もあった。日本人としてイチロー(マリナーズ)以来17年ぶり、4人目となる新人王。有力な対抗馬の存在、右 … [続きを読む]
出村義和 2018年11月15日
大谷翔平はメジャーで新たなストーリーを紡ぎながら、同時に長く語り継がれるようなヒストリーの第一歩を記した。右ヒジの故障などのアクシデントで … [続きを読む]
出村義和 2018年09月29日
日体大の駅伝監督が解任された。パワハラや暴力があったそうだ。併走車から「ひき殺すぞ」と暴言を吐いたなどと報道されている。日体大の学長は、具 … [続きを読む]
矢部万紀子 2018年09月14日
編集部から
23日に新しいWEBRONZAがローンチ! スタートから8年となる朝日新聞の言論サイト・WEBRONZAが23日、全面リニューアルします。 … [続きを読む]
WEBROZNA編集部 2018年07月17日
今年もメジャーリーグのオールスターゲームには日本人選手の姿はなかった。2014年にダルビッシュ有(当時レンジャーズ、現カブス)と、上原浩治 … [続きを読む]
出村義和 2018年07月17日
「大谷翔平が大リーグで二刀流を実現できたワケ 上」に引き続き、大谷選手が「二刀流」に挑めている理由について、考察を続けたい。 繰り返すが、 … [続きを読む]
鈴村裕輔 2018年05月10日
「不可能」は思い込みの結果? かつて人々は空を飛ぶことを夢見ていた。しかし、今や人類は音速の壁を越え、活動の場も宇宙空間に広がっている。 「 … [続きを読む]
鈴村裕輔 2018年05月09日
過去に例をみない歴史的デビュー。打てば打ったで、投げれば投げたで野球王ベーブ・ルースが引き合いに出される大活躍。大谷翔平の鮮やかな二刀流は … [続きを読む]
出村義和 2018年04月11日
メジャーでプレーする前から、これほど現地メディアに報じられた日本選手はいない。野茂英雄もイチローも、そして松井秀喜も遠く及ばな … [続きを読む]
出村義和 2018年01月24日
プロ野球の日本シリーズは、パ・リーグの福岡ソフトバンクホークスが2年ぶり8回目(前身の南海、福岡ダイエー時代を含む)の日本一に輝いた。パ・ … [続きを読む]
岸田法眼 2017年11月28日
2008年に宝塚歌劇団で日本初上演された『スカーレット・ピンパーネル』は、数々の名曲と痛快冒険活劇の面白さで、当時、衝撃ともいえる話題を呼 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2017年10月29日
「球界の盟主」 「巨人軍よ、紳士たれ」 上記をモットーとする巨人軍が屈辱の13連敗により、1975年以来42年ぶりの最下位に沈むのか。そ … [続きを読む]
岸田法眼 2017年06月20日
もっと見る
2023年03月26日
2023年03月25日
2023年03月24日
2023年03月23日
2023年03月22日
2023年02月15日
2022年12月28日
2022年11月22日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.