メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
3187件中3151~3180件
最新順 │ 古い順
法と経済のジャーナル 深掘り
■外部監査の厳格化 前回ご紹介した弁護士・法律事務所と異なり、公認会計士、監査法人による外部監査の役割は、金融商品取引法上も明確に規定され … [続きを読む]
2010年08月13日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
本来は経営陣が継続することが前提となる民事再生手続きで旧経営陣が経営から排除されて管財人が選任されるケース、逆に、本来は外部から招かれた管 … [続きを読む]
柴原多 2010年08月11日
経済・雇用
政府開発援助プロジェクトで5つ、年金運用では3つに分けて、政策(Policy)を点検する。 援助プロジェクトでは、(1)案件発掘(2)計画 … [続きを読む]
小原篤次 2010年08月09日
政治・国際
実は日本政府はこれまでも、民間出身の大使を何人も任命している。しかし、任地は中小国に限られていた。中国に着任した丹羽宇一郎氏が社長、会長を … [続きを読む]
春名幹男 2010年08月04日
市場経済統治の基本は「自治」である。企業がかかわる不正は内部監査で発見して正す。そこが見落としたら監査法人による外部監査、それ以外にも、証 … [続きを読む]
村山治 2010年08月04日
社会・スポーツ
先日、ヨーロッパで開催された学会に出席した帰路の飛行機のエコノミークラスで、おそらく団塊世代であろうと思われる夫婦と隣り合わせた。夫は無口 … [続きを読む]
本田由紀 2010年08月03日
法と経済のジャーナル 調査・検証
東京証券取引所マザーズ上場の日本風力開発株式会社(本社・東京都港区新橋2丁目)の決算をめぐって、監査人だった新日本有限責任監査法人と同社が … [続きを読む]
2010年08月03日
ギリシャの財政危機は、春先以降、欧州の金融システム不安に発展し、国際金融資本市場の不安定化をもたらした。なぜここまで危機が広がったのか。 … [続きを読む]
武田洋子 2010年07月28日
ストレステストの結果は、特に大きなサプライズはなく、大半の金融機関は、環境の悪化に対して十分な耐久力を持っている、と欧州銀行監督委員会(C … [続きを読む]
根本直子 2010年07月28日
独占禁止法の昨年の改正で、課徴金納付命令の対象となる行為が「不公正な取引方法」などに拡大されたが、その実態はどうなのか。独占禁止法に詳しい … [続きを読む]
川合弘造 2010年07月28日
佐渡賢一が証券取引等監視委員会の委員長に着任した2007年、東証マザーズなどでは、破綻に瀕した企業を利用して市場を騙し、カネを巻き上げる事 … [続きを読む]
村山治 2010年07月28日
わが国経済は1990年代末以降、デフレに陥っている。2007年末から08年末まで一時的に物価が上昇したが、主因は原油や鉄鉱石など一次産品価 … [続きを読む]
藤井英彦 2010年07月27日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
米国で金融機関に対する規制を大幅に強化する法律が21日、成立した。主要国の銀行監督当局も年内に、銀行に質の高い資本を持たせるなどの新ルール … [続きを読む]
織田一 2010年07月24日
■監視委による監視:事後チェック 証券取引等監視委員会(以下「監視委」と略)は、インサイダー取引、株価操作等の証券不公正取引を調査・検査し … [続きを読む]
2010年07月23日
日米欧の中央銀行が苦境に陥っている。次々に噴き出す金融危機やデフレ退治のためにフル回転し、本来の金融政策の垣根までも超えたためだ。経済への … [続きを読む]
織田一 2010年07月23日
■幸せな転職 田中明夫(仮名)は、幸せな転職をした。 電気製品用の希少金属(レアメタル)や鉱物由来素材を取り扱う商社の営業本部長を長く務め … [続きを読む]
滝沢隆一郎 2010年07月21日
神戸市立の神戸ファッション美術館(同市東灘区)に展示されたアート作品が、高級ブランドのルイ・ヴィトン社からの申し入れで撤去されていた。京都 … [続きを読む]
2010年07月21日
中小企業向け融資専門の日本振興銀行(本店・東京都千代田区)は14日、金融庁の立ち入り検査を妨害した疑いで前社長の西野達也容疑者(54)らが … [続きを読む]
1970年代に大ヒットしたアメリカンロックの名曲「ホテル・カリフォルニア」。暗く荒涼とした砂漠のハイウエーでの運転に疲れた男が、休息にホテ … [続きを読む]
織田一 2010年07月21日
今、カブール、東京、ワシントンDCなど各国の政府関係者の間で信奉者が増えている「タリバン修正主義」。過去8年間にわたり、タリバンは「敵」だ … [続きを読む]
土井香苗 2010年07月21日
1930年代の大恐慌以来となる抜本的な米金融規制法案が近く米上下院で成立する見通しになった。上下院で法案の一本化がまとまったからだ。銀行に … [続きを読む]
近畿財務局は6月25日、業界中堅の高木証券(大阪市)に対し、7月1日から2週間、ファンド商品の販売などを禁じる一部業務停止命令を出した。個 … [続きを読む]
昭和の日本を支えた日本興業銀行は、大阪・ミナミの女将に新時代の生き残り戦略を描いた。彼女が逮捕された日、興銀グループの融資残高は2295億 … [続きを読む]
奥山俊宏 2010年07月21日
日本には、ワクチンを接種していればかからなかった病気で命を落としたり、後遺症が残ったりする人がたくさんいる。例えば子宮けいがんは、日本で年 … [続きを読む]
松浦新 2010年07月16日
「当社のこの技術は医療機器の範疇に入るのでしょうか」「大手と組む時のPL保険の水準は」。7日午後、JR大阪駅前の貸しホールに集まった約30 … [続きを読む]
多賀谷克彦 2010年07月14日
メキシコ湾での油田事故の発生で同湾での新規掘削は一時中断を余儀なくされている。しかし、その一方で、世界各地では新規深海油田開発のための掘削 … [続きを読む]
水田愼一 2010年07月13日
世界経済の雲行きが怪しい。金融市場では、主要株価が軟調に推移し、NYダウ平均株価は年初来ピーク(4月26日)から10%程度下落、日経平均株 … [続きを読む]
武田洋子 2010年07月09日
世界経済が二番底に向かうとの悲観シナリオが浮上している。 ギリシャをはじめとする欧州の財政危機やアメリカ経済の変調、さらに中国経済のバブル … [続きを読む]
藤井英彦 2010年07月09日
前門の虎、後門の狼というべきか。一難去って、また一難。世界経済の行く手には、ひょっとすると本物の恐慌が待ち受けているのかもしれない。米プリ … [続きを読む]
小此木潔 2010年07月09日
電子書籍の議論は百花繚乱(ひゃっかりょうらん)である。将来性を語るとき、どの視点から有望なのかを整理して議論する必要がある。その整理の上で … [続きを読む]
倉沢鉄也 2010年07月08日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.