メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
3710件中901~930件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
平成の30年間に日本で普及した代表的なものとして、携帯電話やインターネットが挙げられるが、鳴子と呼ばれる打楽器を鳴らして踊る「よさこい」形 … [続きを読む]
川竹大輔 2020年04月06日
経済・雇用
前回の記事『「和牛商品券」という愚策が提案されてしまった理由』で、最近特に農政が劣化した理由として、官邸の権限の強化、その裏側として財務省 … [続きを読む]
山下一仁 2020年04月05日
コロナ騒ぎで、しばらく文章を書く気がしなかった。一日に起こる変化が大きすぎて、今日書いたことが次の日にはひっくり返る。こんな状態では、ただ … [続きを読む]
吉岡友治 2020年04月05日
政治・国際 野球人、アフリカをゆく
<これまでのあらすじ> かつてガーナ、タンザニアで野球の普及活動を経験した筆者が、危険地南スーダンに赴任し、ここでもゼロから野球を立ち上げて … [続きを読む]
友成晋也 2020年04月04日
社会・スポーツ 人生100年時代の旅の愉しみ
今回は昔から伝わる「発酵」を活用した食品を紹介しよう。私達の食生活になじみの深い鰹節である。日本料理の基本的な食材で、ユネスコの無形文化遺 … [続きを読む]
沓掛博光 2020年04月04日
文化・エンタメ
チャールズ皇太子やイギリスのジョンソン首相など、著名人やVIPが次々と感染して世界中が脅威にさらされている新型コロナウイルス。3月22日に … [続きを読む]
石戸谷結子 2020年04月03日
科学・環境
新型コロナウイルスによる世界の大混乱で、2020年代が始まった。私たちの社会はこのまま持続できるのか。世界でも日本でも問われている。これか … [続きを読む]
谷淳也 2020年04月01日
新型コロナウイルスの感染拡大に備え、4月から「オンライン遠隔授業」に踏み切る大学が相次いでいる。このまま感染が拡大すれば、学生や教師の登校 … [続きを読む]
木代泰之 2020年04月01日
政治・国際
イタリアやスペインなど欧州で感染者と死者が増加し、米国でも感染者数が急増、日本でも東京都が「首都封鎖」をするかどうかという局面で、中国は新 … [続きを読む]
酒井吉廣 2020年03月31日
新型コロナウイルス感染症のパンデミックによるグローバル経済への打撃は、2008年のリーマン・ショックをはるかに上回る深刻な世界不況を引き起 … [続きを読む]
小此木潔 2020年03月31日
安倍首相は3月15日の記者会見で、コロナウイルス対策として「日本経済を再び確かな成長軌道へと戻し、皆さんの活気あふれる笑顔を取り戻すため、 … [続きを読む]
山下一仁 2020年03月29日
まず、お伝えしたいことは、「あぶり出した」ということには当たらないと思いますが、子どもあっての学校であることです。 当たり前のことですが、 … [続きを読む]
住田昌治 2020年03月28日
政治・国際 佐藤章ノート
3月30日の月曜日は、日本にとって新たな大きい悲劇が始まった日として記憶されるかもしれない。 この日、改正新型インフルエンザ対策特別措置法 … [続きを読む]
佐藤章 2020年03月28日
Journalism
これまで誹謗中傷の記事が多かったので、懲り懲りしているんです、おたくは大丈夫だよね―。そんな念押しが3分ほど続いた。 誹謗中傷が何を指して … [続きを読む]
森 健 2020年03月27日
文化・エンタメ ニッポン男性アイドル史
前回は、SMAPの結成からブレークまでを音楽とバラエティの両面からみた。今回は、それ以後の彼らの軌跡をたどってみたい。そのうえで、SMAP … [続きを読む]
太田省一 2020年03月27日
2021年4月に入学する学生を選抜する大学入試(2021年度入試)では、いろいろな新しいことが起きることになっていた。 まず、大学入試セン … [続きを読む]
南風原朝和 2020年03月26日
敗戦後、「主体性」の欠如という問題は、長らく日本の進歩的知識人が指摘してきた日本社会の問題の一つであった。「主体的な個人」が確立していない … [続きを読む]
苅谷剛彦 2020年03月25日
「先生、人生をもう一度やり直せるとすれば、どうされますか?」 36年勤務した外務省を退官し、東京大学公共政策大学院で教鞭をとっていた200 … [続きを読む]
田中均 2020年03月25日
教育についての個人的意見を記す。もう20年近くほとんど同じことを繰り返し訴えている。ほとんど同じことを繰り返し訴えなければならないのは、私 … [続きを読む]
内田樹 2020年03月24日
本稿が書かれているのは、新型コロナ肺炎が世界的大流行(パンデミック)を経験し、2020年夏に開催予定の東京オリンピック・パラリンピック(以 … [続きを読む]
丸川哲史 2020年03月24日
大学などでの高等教育を受けやすくするため、所得の低い家庭を対象とした支援制度が4月から始まります。これに対し、学生たちのグループ「高等教育 … [続きを読む]
斉藤皐稀/白石桃佳 2020年03月23日
文化・エンタメ 嗚呼!昭和歌謡遺産紀行〜あの時、あの場所、あの唄たち
「集団就職と流行り唄」について、さらに素材と視座を変えて検証を続けようと思う。前回の井沢八郎の「あゝ上野駅」の追究だけでは、いささか一面的 … [続きを読む]
前田和男 2020年03月21日
新型コロナウイルスの緊急経済対策として安倍総理は、「機動的に、必要かつ十分な経済財政政策を間髪入れず講じる。日本経済を再び確かな成長軌道へ … [続きを読む]
森信茂樹 2020年03月19日
1. 改革時の予想どおりの衰退 JR四国が4月18日から高知県内で走らせる2両編成の観光列車「志国土佐」をお披露目した。 このねらいは、定期 … [続きを読む]
福井義高 2020年03月18日
コロナ・ウイルスでオリンピック/パラリンピック(以下、五輪)を中止にするならば、飛散の止まらない放射性物質によってもっと早くに中止が決めら … [続きを読む]
小笠原博毅 2020年03月18日
資本主義は個人の自由競争を基本とする。アダム・スミスは、自由競争が行われる中、「神の見えざる手」が市場利益を最大にする、と説いた。この古典 … [続きを読む]
花田吉隆 2020年03月17日
日本での温暖化対策を進めるためには、政府が設定した今のエネルギー・ミックスの目標数値を変える必要がある。なぜなら、今のエネルギー・ミックス … [続きを読む]
明日香壽川 2020年03月16日
中国の武漢から端を発したコロナウイルスは、瞬く間に、イタリア、韓国、イランなど中国と関係の深い国を中心に伝播し、さらに世界中に拡大した。3 … [続きを読む]
山下一仁 2020年03月16日
文化・エンタメ ななふく浪曲旅日記
新型コロナウイルスの感染拡大で、イベント「自粛」を要請され、舞台で生きる人たちが苦境に立たされています。毎月、「ななふく浪曲旅日記」で、国 … [続きを読む]
玉川奈々福 2020年03月16日
3・11から9年。近年、日本が大きな災害に見舞われることが、ますます増えています。昨年10月の台風19号で、関東や東北の多くの河川で堤防が … [続きを読む]
岸本周平 2020年03月15日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.