メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
3714件中3181~3210件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
この春の紫綬褒章を受けた「モーさま」こと萩尾望都先生に話をうかがう機会があって、少女マンガはもちろん、少年マンガが今や女性抜きにはありえな … [続きを読む]
鈴木繁 2012年05月10日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
金融商品取引法の改正案が国会に提出されている。今年の改正のポイントは、市場の国際競争力の強化とオリンパス事件などを受けた金融商品取引の公正 … [続きを読む]
有吉尚哉 2012年05月09日
経済・雇用
一時、1ドル75円まで円高になった円・ドルレート。ヨーロッパ危機が一応落ち着いたということで80円台に戻し、ここしばらくは80円台の前半で … [続きを読む]
榊原英資 2012年05月05日
4月27日に公表された日銀の展望レポートでは、消費者物価指数(除く生鮮食品ベース)でみた上昇率が2013年度に+0.7%となるとの見通しが … [続きを読む]
武田洋子 2012年05月03日
テレビ事業の不振でシャープ、ソニー、パナソニックが大赤字を出し、日本の「テレビ敗戦」が鮮明になった。日本の電子産業の生産額41兆円(201 … [続きを読む]
木代泰之 2012年05月02日
日銀は4月27日、『経済物価情勢の展望』(いわゆる『展望レポート』)を発表するとともに、資産買い入れ基金の5兆円増額を軸とする一段の金融緩 … [続きを読む]
吉松崇 2012年05月01日
政治・国際
日本が災害の多い国であることは論を待たない。だが、日本人はそれを踏まえ、自然の脅威や災害からの経験を活かして、豊かで恵まれた社会を築いてき … [続きを読む]
鈴木崇弘 2012年04月30日
日本の自動車産業も家電産業が歩みつつある衰退への道を歩んでいるのではないかという危機論が台頭している。曰く「ハイブリッドは日本だけの技術。 … [続きを読む]
安井孝之 2012年04月27日
法と経済のジャーナル 深掘り
1998年に相次いで破綻し、ともに元頭取らが粉飾決算の罪に問われた日本長期信用銀行(現・新生銀行)と日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)。 … [続きを読む]
村山治 2012年04月24日
米国経済は2009年半ば以降、回復軌道を進んできたが、このところ先行き不透明感が拡がってきた。まず雇用統計だ。雇用者数の増勢は昨年12月来 … [続きを読む]
藤井英彦 2012年04月21日
社会・スポーツ ドキュメント 反原発デモ
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也が、音楽プロデューサーの小林武史と福島原発事故後の2011年3月29日に行った対談が、「 … [続きを読む]
二木信 2012年04月20日
社会・スポーツ
東日本大震災で発生したがれきの広域処理については、政府の要請を受け入れる自治体が徐々に増えているが、たとえば北海道庁が受け入れを認めても、 … [続きを読む]
武田徹 2012年04月19日
消費税問題をめぐって民主党が逆走している。増税の閣議決定をしたあと、小沢系議員の役職辞任などが相次いでいるのだ。中長期的に考えれば消費税増 … [続きを読む]
榊原英資 2012年04月18日
■実質実効為替レートとは 日本は円高で大変だというが、実質実効為替レートで見ると円高ではないという人が多い。 実質為替レートとは、各国間の物 … [続きを読む]
原田泰 2012年04月17日
科学・環境
よりにもよって4月1日だった。うそであってほしい。そう思った人も多いことだろう。 日本列島南側の海域、すなわち東海、東南海、南海の一帯で予 … [続きを読む]
尾関章 2012年04月14日
かねての予告通り、北朝鮮が「人工衛星打ち上げ」名目で長距離弾道ミサイルを発射するかしないかで、もう大騒ぎです。 平壌では、故金日成主席の生 … [続きを読む]
小北清人 2012年04月13日
春は別れと出発の時。「人」だけではない。ノーベル賞受賞者を7人生んでいる日本の物理学コミュニティで多くの研究者に読まれ、研究を支えてきた小 … [続きを読む]
内村直之 2012年04月12日
ここで「時間政策と空間政策」というテーマに関連する論点をもうひとつ挙げておきたい。3)「生産性」概念の転換と時間・空間――エコロジー税制 … [続きを読む]
広井良典 2012年04月11日
塔は、虚勢だ。 空に向かって立つまぼろしのおちんちんであり、天との交信を許されている特権者のしるしなのである。 塔はバカだ。 中はからっぽ … [続きを読む]
鈴木繁 2012年04月11日
サッカーのなでしこジャパン(日本女子代表チーム)は2月末からのアルガルベカップ(ポルトガル)と4月上旬に米国、ブラジルを国内に迎えたキリン … [続きを読む]
潮智史 2012年04月10日
表題の「時空の政策」とは「時間政策」と「空間政策」を一つの枠組みでとらえたものだ。これらの言葉を見てやや奇妙な印象をもたれた読者の方が多い … [続きを読む]
広井良典 2012年04月10日
真空パックされた「さばの味噌煮」(178円)の骨は手作業で抜かれ、「さわらの西京焼」(198円)は味噌床に5日間つけ込んで、途中で天地返し … [続きを読む]
多賀谷克彦 2012年04月09日
「かくも多くの人々が、かくも一握りの人々のおかげで、かくも多くの恩恵を得たことは、いまだかつて無い」 ウィンストン・チャーチル … [続きを読む]
浜矩子 2012年04月07日
1960年代の中央公論社『世界の歴史』全16巻をはじめ、日本の出版業界は世界史関係のヒット作をいくつも生み出してきた。世界史ものは比較的読 … [続きを読む]
福嶋聡 2012年04月06日
3月30日に消費税引き上げ法案が閣議決定され、国会に提出された。直前まで行われた民主党内の議論では、景気が悪化した時に税率アップを停止でき … [続きを読む]
森永卓郎 2012年04月05日
政府は消費税増税法案を国会に提出した。政局や法案の行方に関心が集まるが、一息いれて、政府与党が増税に向けた環境整備(景気好転)の役割の多く … [続きを読む]
木代泰之 2012年04月05日
証券取引等監視委員会がAIJ投資顧問を検査する過程で同社が受託運用していた年金資産の大半が消失していたことが明らかとなり、金融庁(関東財 … [続きを読む]
松尾直彦 2012年04月04日
今年3月、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」などで、基本ソフトの更新に伴う不具合があり、多く … [続きを読む]
本位田真一 2012年04月02日
金融危機後の大きな変化として、欧米の大手行の格付けが大幅に低下し、邦銀のランクが`相対的に上がっている。スタンダード&プアーズでは、政府支 … [続きを読む]
根本直子 2012年03月29日
3月中旬、日本、アメリカ及びEUは、中国によるレアアースの輸出制限に関して、WTO(世界貿易機関)への提訴に踏み切った。現在、中国がレアア … [続きを読む]
吉松崇 2012年03月27日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.