メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
6854件中5791~5820件
最新順 │ 古い順
科学・環境
「2030年代の原発ゼロをめざす」。野田政権がうちだした新方針は、戦後のエネルギー政策を180度変えるものだ。しかし、評判が悪い。「脱原発 … [続きを読む]
竹内敬二 2012年10月22日
政治・国際
2012年のノーベル賞のシーズンが終わった。今年は山中伸弥・京都大学教授がノーベル医学生理学賞を受賞したことが大きく取り上げられたが、いず … [続きを読む]
鈴木一人 2012年10月20日
社会・スポーツ
今年のノーベル平和賞に欧州連合(EU)が選ばれた。欧州全体の平和という意味では、欧州サッカー連盟(UEFA)を中心とする欧州のサッカー界も … [続きを読む]
大坪正則 2012年10月20日
この夏、私はアフリカで二つの国を仕切る国境を徒歩で越えた。一方の国の道はすべて舗装され、新しいビルが立ち並び、人々がにこやかに談笑する姿が … [続きを読む]
山極寿一 2012年10月20日
経済・雇用
■世界経済さらなる減速への懸念 10月9日から14日まで、1964年9月以来48年ぶりに東京で開催されたIMF・世銀総会が終了した。一連の会 … [続きを読む]
中口威 2012年10月19日
IMF・世銀年次総会は、当初1万人と見込まれていた外国人参加者が2万2000人に上るなど盛会に終わった。ユーロ圏の債務危機や、新興国の成長 … [続きを読む]
根本直子 2012年10月19日
48年振りに日本で開催されたIMF・世銀総会が、10月14日、閉幕した。この会議を通じての、IMFから世界各国の経済政策に対するメッセージ … [続きを読む]
吉松崇 2012年10月18日
IMF・世銀総会は、世界経済の回復のための協調と行動の必要を確認したが、それは深まる危機の象徴であるといえるだろう。この総会は、そういうか … [続きを読む]
小此木潔 2012年10月18日
先進各国が軒並み政府債務の増大に悩むなか、新興国をも含めた世界経済の減速基調が鮮明となり始めている。そうしたなか、去る10月8日~14日に … [続きを読む]
2012年10月18日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
ボーダーレス時代。日本企業が国際カルテルや外国の役人に対する贈賄容疑で欧米当局の捜査、調査を受けることも珍しくなくなった。その際に日本企業 … [続きを読む]
平尾覚 2012年10月17日
社会・スポーツ ルポ 羽生結弦 夢のかなたに
17歳の、世界選手権銅メダリスト。日本の男子フィギュアスケーターとしては、史上最年少の若さで世界の表彰台に立った男、羽生結弦。 すでに誰も … [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年10月17日
文化・エンタメ 東京国際映画祭はどこがダメなのか
10月20日(土)から始まる東京国際映画祭(TIFF)は、事務局によれば総予算は約7億円で、官公庁からの助成金は約35%(つまり2億450 … [続きを読む]
古賀太 2012年10月16日
周知のように、欧州連合(EU)が2012年のノーベル平和賞を受賞した。ある者は小躍りして喜び、またある者はいぶかしく感じている。無理もなか … [続きを読む]
遠藤乾 2012年10月16日
日本はかつて格差の少ない中産階級の国として極めて「平等」な国であったといえる。表1は1970年度の国民生活白書だが、1958年にはすでに7 … [続きを読む]
榊原英資 2012年10月15日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
損失を隠す粉飾決算で証券取引法違反などの罪に問われたオリンパスと同社の菊川剛・元社長ら3人の初公判が9月25日、東京地裁刑事第104号法廷 … [続きを読む]
奥山俊宏 2012年10月14日
朗報である。7人制ラグビーのワールドカップ(W杯)女子アジア地区予選で、日本代表が3位となり、来年6月の本大会(モスクワ)出場を決めた。こ … [続きを読む]
松瀬学 2012年10月12日
政府は「2030年代に原発ゼロを目指す」という目標の閣議決定を見送った。大騒ぎした挙句の玉虫色の決着だが、世界の核専門家たちの関心は、原発 … [続きを読む]
木代泰之 2012年10月11日
「ニューヨークタイムズ」のアーサー・オックス・サルツバーガー前発行人が逝去した。享年86歳。報道と経営の双方で「タイムズ」を見事に導いた発 … [続きを読む]
茂木崇 2012年10月10日
経営不振に陥っているルネサスエレクトロニクスを巡って、米投資ファンドKKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)と、産業革新機構を筆頭にトヨ … [続きを読む]
湯之上隆 2012年10月10日
■米国干ばつと穀物価格急騰 米国はじめ、世界的な干ばつの影響を受け、年央以降、穀物価格が急騰した。7月18日には、米国ビルサック農務長官が緊 … [続きを読む]
中口威 2012年10月09日
国際数学オリンピック(IMO)は、高校生が長時間かけて難問に挑む催しだ。毎年開かれ、今年は7月9日~7月15日にアルゼンチンであった。各国 … [続きを読む]
秋山仁 2012年10月09日
読売ジャイアンツ(巨人)がリーグ優勝を遂げたが、巨人はスペインサッカーのレアル・マドリードやFCバルセロナ同様、リーグ内で断トツの戦力を保 … [続きを読む]
大坪正則 2012年10月08日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
インドでの修行の日々アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士 琴浦 諒 1.インド到着 2007年から2008年にかけて、インドのムンバイ … [続きを読む]
2012年10月07日
Journalism
朝日新聞が発行するメディア研究誌「Journalism」10月号の特集は「調査報道の現実」です。WEBRONZAではこの中から、在米ジャー … [続きを読む]
2012年10月05日
ノーベル賞は、現在のところ、ある意味で究極のブランドである。1901年から続くこの賞は、科学分野で最初の国際的な賞であったことと、賞金が当 … [続きを読む]
北野宏明 2012年10月04日
株式の公募増資などで引受けを行った証券会社が発行会社の指定する者に売付ける「親引け」。株式の持合いを助長したり、特定の者に対する利益供与に … [続きを読む]
石津卓 2012年10月03日
ベビーカーで電車に乗る際、どうすべきか。 最近、鉄道会社や東京都の啓発ポスターをきっかけに議論が盛んになっている。ただ、その議論の立て方自 … [続きを読む]
金恵京 2012年10月03日
法と経済のジャーナル 深掘り
健康保険に費用を請求できない「自由診療」と、健康保険が使える「保険診療」を組み合わせる「混合診療」。厚生労働省によって原則禁止とされてきた … [続きを読む]
出河雅彦 2012年10月02日
第二次世界大戦後の世界政治は、不幸なことに、米国を中心とする資本主義国と旧ソ連を中心とする社会主義国とに二分され、大々的な戦争は消滅したも … [続きを読む]
大坪正則 2012年10月02日
9月26日に安倍晋三氏が自民党総裁に選出された。1990年代からの「失われた20年」の中で異例ともいえる長期政権と高い支持率を実現した小泉 … [続きを読む]
鈴木一人 2012年09月29日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.