メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
2416件中691~720件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
この論座の記事では、コロナのことなど書くまい、と意地を張っていたら、何だか、だんだん書くことがなくなってきてしまった。というのは、その間に … [続きを読む]
吉岡友治 2020年05月10日
9月入学については、賛否両論が充実してきました。 私自身は拙速導入には慎重な立場ではありますが、今年の9月入学を求める受験生や保護者のお気 … [続きを読む]
末冨 芳 2020年05月10日
文化・エンタメ 旅人たちの感情史――「離れ」の旅
政治は詩に似ているか 『遠くまで行くんだ…』は小野田襄二を中心とする数人のグループによって1968年10月30日に創刊された思 … [続きを読む]
菊地史彦 2020年05月07日
科学・環境
在宅勤務をするとテレビを視聴する機会が増えがちだ。しかし、ワイドショー(一部の報道番組も含む)のコロナウイルスの取り扱いに不愉快にさせられ … [続きを読む]
須藤靖 2020年05月07日
政治・国際
4月7日に発出された緊急事態宣言の期限である5月6日が迫った5月1日、政府専門家会議が記者会見を行い、「新型コロナウイルス感染症対策の状況 … [続きを読む]
米山隆一 2020年05月04日
狭い空間に密集し、一心不乱にパチンコの盤面にむかっている人々の群れがいた。満員である。 低い天井に据えつけられたエアコンの風がめいっぱい降 … [続きを読む]
清義明 2020年05月04日
1.「火事場の9月入学論」はなぜ危険か? 最初にことわっておきますが、私自身は9月入学には特段、賛成でも反対でもありません。ただ多くの良識あ … [続きを読む]
末冨 芳 2020年05月03日
社会・スポーツ 新型コロナと闘う医師・看護師・患者の苦悩
安倍晋三首相による新型コロナウイルスのオーバーシュート(爆発的感染拡大)を防ぐために発せられた「緊急事態宣言」の発令が迫っていた2020年 … [続きを読む]
古屋聡 2020年04月27日
経済・雇用 基礎から始めるテレワーク
「自宅で働く」が喫緊の課題に この連載では、パソコンやスマートフォンといった身近なデジタル機器を仕事や生活に役立てるノウハウを紹介していく。 … [続きを読む]
斎藤幾郎 2020年04月27日
Journalism
出生動向基本調査等の結果によると、未婚者の9割弱には結婚願望があり、既婚者及び結婚願望のある未婚者の希望子ども数の平均は、男性女性ともに2 … [続きを読む]
福田和子 2020年04月23日
初動がもたついた原因は 新型コロナウイルスの感染は欧州、米国で拡大が続く一方、最初の集団感染の発生地だった中国はいち早く事態の収束に向かって … [続きを読む]
村上太輝夫 2020年04月23日
出生数が史上初90万人を割りこんだ。 こんなニュースが、2019年12月にテレビ・新聞・ネットなど多くのメディアで取り上げられ、話題となっ … [続きを読む]
荒川和久 2020年04月22日
カミュの名著「ペスト」に、「この瞬間から、われわれすべての者の事件になったということができる」という一節がある。それまで普段の生活を続けて … [続きを読む]
松川るい 2020年04月21日
政治・国際 漂流キャスター日誌
4月8日(水) 「毎日新聞」のコラム原稿を書く。緊急事態宣言発令という戦後初の事態のもとで「正気」を保つことの必要性を書いたつもりだが、うま … [続きを読む]
金平茂紀 2020年04月21日
私が代表を務めるNPOあなたのいばしょでは、24時間365日、年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口を運営してい … [続きを読む]
大空幸星 2020年04月21日
1 統治能力の喪失太平洋戦争末期に似るコロナ対策 3月下旬に安倍晋三首相が東京オリンピックの延期という「英断」を下した直後から、日本における … [続きを読む]
山口二郎 2020年04月21日
最初に大きな時代認識を記すと、私は令和という時代において中心的な課題となるのは、「人口減少社会のデザイン」というテーマであると考えている。 … [続きを読む]
広井良典 2020年04月20日
文化・エンタメ 嗚呼!昭和歌謡遺産紀行〜あの時、あの場所、あの唄たち
前回に引き続き、まずは以下の論点につき、検証を深めようと思う。 当時の大人たちは「檻の中」で生まれた「練鑑ブルース」が商売になると思ったに … [続きを読む]
前田和男 2020年04月19日
季節柄か、新型コロナウイルスによる肺炎の流行と東京オリンピック/パラリンピック(以下、五輪)の延期決定を受けて、まるで雨後の筍のように今度 … [続きを読む]
小笠原博毅 2020年04月19日
新型コロナウイルスに感染して集中治療室(ICU)に入っていたボリス・ジョンソン英首相が退院したという。喜ばしいことだ。自主隔離? 自己隔離 … [続きを読む]
佐藤信 2020年04月18日
小学校高学年から中学1年にかけての、ちょうど大人へ向けて背伸びを始める頃、悪ガキに憧れる仲間うちで、悪ガキを気取って、「俺だって知ってるぞ … [続きを読む]
前田和男 2020年04月18日
新型コロナウィルスの影響が長期化する中で、普段から社会的に弱い立場に置かれている人たちがさらに苦しい状況を強いられている。 私 … [続きを読む]
仁藤夢乃 2020年04月15日
新型コロナウイルスの感染拡大は、9年前の東日本大震災と同様、進学や進級が目前に迫る季節から深刻化した。今回も窮状が悪化し、学業の継続を断念 … [続きを読む]
小河光治 2020年04月14日
文化・エンタメ
新型コロナウイルスの感染拡大で、2020年4月8日0時に緊急事態宣言の効力が発生しました。ですが、その後も感染確認者数(※実際の感染者数は … [続きを読む]
勝部元気 2020年04月14日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
企業法務の弁護士は「オタク」か?アンダーソン・毛利・友常法律事務所乙黒 亮祐 何を隠そう、私はオタクである。手は右手と左手しかないのに、筆記 … [続きを読む]
乙黒亮祐 2020年04月13日
経済・雇用
新型コロナが社会の分断を露わにしている。 打撃が大きい宿泊・飲食業の従業員の多くは、雇用保険に非加入のパートやアルバイトである。風俗系など … [続きを読む]
木代泰之 2020年04月12日
侵略戦争、植民地政策によって翻弄されたのは、侵略された側の人たちだけではない。侵略した側でも、徴兵された人々、勤労奉仕を強いられた人々、大 … [続きを読む]
福嶋聡 2020年04月07日
4月7日、ついに「緊急事態宣言」が発せられるようだ。もう新型コロナウイルスの話は大半の人が聞き飽きているかと思うが、あえて書く。 最初、中 … [続きを読む]
赤木智弘 2020年04月07日
政治・国際 現地発「ここだけの韓国の話」
白服に制圧される街、地下にもぐる人々 2月末、韓国南部の大邱市で起きた新興宗教団体での集団感染は、それまでスマートな対応を見せてきた韓国政府 … [続きを読む]
伊東順子 2020年04月07日
新型コロナを巡る状況は、日に日に深刻化している。ウイルスとの戦いはこれから長期に渡るであろう。それに向けて我々も従来のライフスタイルを変更 … [続きを読む]
須藤靖 2020年04月05日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.