メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
189件中121~150件
最新順 │ 古い順
Journalism
朝日新聞が発行するメディア研究誌「Journalism」3月号の特集は「メディア企業の採用と育成」です。今回は巻頭記事の「NHK、読売新聞 … [続きを読む]
2012年03月09日
経済・雇用
日本はものづくりが大事だとしばしば言われるが、アメリカでも製造業の雇用が重要だという議論が盛んである。オバマ大統領は自動車産業の救済に尽力 … [続きを読む]
原田泰 2012年02月25日
リーマン・ショックを挟む2007年から2010年の間に、米国では800万人の雇用が失われた。失業率はピークで10%近くにまで上昇した。現在 … [続きを読む]
吉松崇 2012年02月23日
「若い人が内向きになっているのではなく、社会の仕組みが内向きではないのか」。秋入学を提起した東京大学の濱田純一総長の発言である。教育者らし … [続きを読む]
小原篤次 2012年02月18日
岩波書店の「コネ採用宣言!」が話題となっている。社員や著者といった関係者からの推薦状の無い人は、原則受け付けませんというリリースのことだ。 … [続きを読む]
城繁幸 2012年02月16日
文化・エンタメ
2月3日に共同電が伝えたところによると、岩波書店は2013年度の定期採用において、事実上縁故採用に限る旨を宣言したのだそうだ。 なに、宣言 … [続きを読む]
小田嶋隆 2012年02月16日
岩波書店が22013年度の社員募集要項に「岩波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること」という一文を明記した。この件を各マスコ … [続きを読む]
常見陽平 2012年02月16日
岩波書店の採用問題が騒がれている。受験資格に「著者の紹介あるいは社員の紹介があること」と明記されたことで、厚労大臣も調査に乗り出すという。 … [続きを読む]
鷲尾賢也 2012年02月16日
政治・国際
●岩波は、漫然とした就活に「カツ」を入れている はるか昔のことだが、私が学生時代、就職活動は企業側が大学を選んで応募書類を大学事務局に配分す … [続きを読む]
薬師寺克行 2012年02月16日
岩波書店は2013年度募集要項で、「岩波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること」と明記した。共同通信(電子版)によると、同担 … [続きを読む]
小原篤次 2012年02月04日
昨年の半ばから話題になっていた東大の秋入学がいよいよ具体的に提案される模様だ。メディアはこの話題で持ちきりである。京大や阪大を始め、各大学 … [続きを読む]
常見陽平 2012年01月30日
東京大学が、秋入学に全面的に移行すべしとする中間報告を出して話題となっている。他の11大学にも同調を呼びかけ、複数の大学では既に検討が始ま … [続きを読む]
城繁幸 2012年01月27日
社会・スポーツ
東京大学が秋入学への移行計画を1月20日に発表したことが、様々な波紋を呼んでいる。秋入学の検討について東大が大学間の協議会設置を呼び掛けた … [続きを読む]
本田由紀 2012年01月27日
科学・環境
宇宙飛行士の訓練開始から実際に宇宙に行くまでの11年間。その間には、結婚、長女出産、義父母の介護、そして多くの出張、海外転勤がありました。 … [続きを読む]
山崎直子 2012年01月07日
企業に65歳定年を義務づける法改正が検討されている。連合べったりの民主党はもちろん、雇用問題に関心の薄い自民党も特に反対していない様子なの … [続きを読む]
城繁幸 2011年12月30日
年末になると、3年前に起きた製造業の「派遣切り」を思い出す。 リーマンショックで打撃を受けた製造業の派遣社員が大量解雇され、寒 … [続きを読む]
木代泰之 2011年12月24日
今年から就職活動の解禁日が10月1日ではなく12月1日になった。その結果、企業側も学生側も短期集中決戦となり、優秀な人材を確保できるか、あ … [続きを読む]
須藤靖 2011年12月10日
民主党が、自民、公明の両党と「製造業派遣、登録型派遣の原則禁止」という一文を派遣法改正法案の中から削除することで合意したという。正社員で雇 … [続きを読む]
城繁幸 2011年11月28日
労働者派遣法改正案が大幅修正されて、今国会で成立する可能性が強いという。改正の核だった登録型派遣と製造業派遣の原則禁止が削られ、日雇派遣の … [続きを読む]
竹信三恵子 2011年11月28日
今ではすっかり就活の人、新卒採用の人だと思われている私だが、実は昔は派遣の人だった。女性向け転職情報誌の編集部に在籍していたことがある。私 … [続きを読む]
常見陽平 2011年11月28日
プロ野球(NPB)のドラフト会議で北海道日本ハムファイターズからドラフト1位指名を受けた東海大学の菅野智之投手が日ハムへの球団を断った。 … [続きを読む]
大坪正則 2011年11月28日
今年も間もなく大学生3年生を対象にした新たな就職活動サイクルがはじまる。それを前に都内の大学で驚くようなポスターを見つけた。タイトルは「就 … [続きを読む]
薬師寺克行 2011年11月17日
■「求人質」の時代がやってきた 「普通の学生受難の時代」――。 日本経済新聞が10月23日夜の電子版で報じた「大卒内定4年ぶり増加 来春2. … [続きを読む]
常見陽平 2011年11月05日
グローバリゼーションが進む中で、米国はもっとも有利な立場にあるはずだ。それにもかかわらず格差に抗議する若者のデモが大学生にまで波及した。米 … [続きを読む]
佐藤優 2011年10月13日
オバマ米大統領が変わった。ウォール街を発端にして広がった米国の若者たちのデモと広場の占拠をきっかけに、説明調だった大統領の演説が攻撃的にな … [続きを読む]
春名幹男 2011年10月13日
三菱重工、IHIなどに対するサイバーテロが話題になっている。この春のソニーに代表されるように、ハッカーの攻撃による個人情報流出など事件など … [続きを読む]
常見陽平 2011年10月01日
ユニクロを展開するファーストリテイリングは、この9月から、就業時間を現在より2時間前倒しし、午前7時~午後4時にするそうだ。報道によるとこ … [続きを読む]
常見陽平 2011年09月06日
「失業対策事業」という言葉を聞くと、おそらく若い人たちはきょとんとするだろうし、より年長の人々の中には反射的に眉をしかめる人も多いことだろ … [続きを読む]
本田由紀 2011年08月20日
皆さんは、「ギャップイヤー(Gap Year、GY)」という言葉を聞いたことがあるだろうか。日本でも、近年頻繁にメディアなどで取り上げられ … [続きを読む]
鈴木崇弘 2011年08月04日
◇進む大学の機能分化◇ 東京大学が秋入学を始めとする改革を打ち出したことにより、日本の他の大学は秋入学に向かうのではないかという論もある。た … [続きを読む]
常見陽平 2011年07月16日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.