メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
348件中121~150件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
大学が、危機に瀕している。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、今まで、多くの人が直視してこなかった「格差」が、一気に露呈したのである。本 … [続きを読む]
田中駿介 2020年04月19日
経済・雇用 ライフシフト・ジェネレーション
山梨県出身ということが東京にいるときから恥ずかしかった。方言なんてとんでもない。高校の同級生もみんな一刻も早く山梨を出ることを考えていたし … [続きを読む]
岩崎賢一 2020年04月18日
文化・エンタメ
前稿で、新型コロナウィルス感染症の拡大と自粛要請を受けて、舞台芸術と映画が大打撃をこうむっている現実と、関係者らによる補償を求める運動を紹 … [続きを読む]
馬奈木厳太郎 2020年04月18日
新型コロナウイルスの感染拡大は、9年前の東日本大震災と同様、進学や進級が目前に迫る季節から深刻化した。今回も窮状が悪化し、学業の継続を断念 … [続きを読む]
小河光治 2020年04月14日
4月7日、ついに「緊急事態宣言」が発せられるようだ。もう新型コロナウイルスの話は大半の人が聞き飽きているかと思うが、あえて書く。 最初、中 … [続きを読む]
赤木智弘 2020年04月07日
新型コロナウイルスの感染が日本でも拡大しており、不要不急の外出を自粛するよう強く叫ばれるようになりました。それでも、街の様子を伝えるメディ … [続きを読む]
勝部元気 2020年04月02日
社会・スポーツ 貧困の現場から
春分の日から始まる3連休、皆さんはどう過ごされただろうか。 新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえて外出を控え、自宅で過ごした … [続きを読む]
稲葉剛 2020年03月26日
Journalism
教育についての個人的意見を記す。もう20年近くほとんど同じことを繰り返し訴えている。ほとんど同じことを繰り返し訴えなければならないのは、私 … [続きを読む]
内田樹 2020年03月24日
経済・雇用
3月19日、厚生労働省で新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が開かれ、感染の爆発的増加に備えるため、入院に関する政策を変更するよう政府と … [続きを読む]
小此木潔 2020年03月24日
大学などでの高等教育を受けやすくするため、所得の低い家庭を対象とした支援制度が4月から始まります。これに対し、学生たちのグループ「高等教育 … [続きを読む]
斉藤皐稀/白石桃佳 2020年03月23日
経済は斜陽でも、暮らすならまだまだ世界で一番安全な国、日本! そう思いたいところですが、インターネットには他の先進国にはない荒涼も広がりま … [続きを読む]
長野剛 2020年03月16日
新型コロナウイルスが世界中に広がりつつある。WHO(世界保健機関)はこの間、このウイルスによる肺炎(COVID-19)の危険性評価を、「高 … [続きを読む]
奥田知志 2020年03月11日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大と外出や会食を控える動きに拍車がかかり、街のレストランやカフェは青息吐息となっています。安倍晋三首相は7 … [続きを読む]
大木貴之 2020年03月10日
政治・国際
東京工業大学に発足した「未来の人類研究センター」。自己責任論が蔓延する現代の社会において、この新しい研究センターは世界にどんなことを投げかけ … [続きを読む]
中島岳志 2020年03月09日
2020年2月1日、東京工業大学に「未来の人類研究センター」が立ち上がった。自己責任論が蔓延する現代の社会において、この新しい研究センターは … [続きを読む]
中島岳志 2020年03月08日
コロナウイルス拡大へのまずい対応の連続で、安倍内閣への批判が高まっている。水際作戦の失敗、クルーズ船での感染者拡大、下船者の帰宅をめぐる失 … [続きを読む]
中島岳志 2020年03月04日
ニセ科学は、いつも虎視眈々と科学リテラシーの弱い人たちを狙っている。そして、社会的に不安が高まると、一気に跳梁跋扈する。現在、新型コロナウ … [続きを読む]
左巻健男 2020年03月03日
文化・エンタメ ミン・ヨンチの「今日はここまで!」
毎年3月に入ると、韓国では大学の新学期が始まるので、授業や春に始まる公演の準備に追われるのに、今年は、コロナウイルスにより、全てが延期また … [続きを読む]
ミン・ヨンチ 2020年03月02日
「それなら結婚しなくていい!」 2020年1月22日の衆議院代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が選択的夫婦別姓の導入を求めたところ、自 … [続きを読む]
勝部元気 2020年02月20日
文化・エンタメ 刑法・性犯罪条項の2020年見直しに向けて
2017年に、刑法の性犯罪条項が改定されたが、3年後の本年2020年、その見直しが予定されている。私は本稿第1~2回で、4つの提案を行った … [続きを読む]
杉田聡 2020年02月04日
文化・エンタメ 三省堂書店×論座 神保町の匠
昨年(2019)後半、ブレイディみかこ著『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)が、毎日出版文化賞特別賞、Yahoo!ニュ … [続きを読む]
佐藤美奈子 2020年01月14日
12月初めからインドネシア・バリ島の自宅に来ている。年末年始とこちらで過ごすのが、ここ数年の恒例になっている。今の家は、約8年前に作った。 … [続きを読む]
吉岡友治 2019年12月23日
7人に1人だから約270万人……「論座」を読んでいる読者の方なら、この数字にピンとくると思う。貧困状態にある子 … [続きを読む]
堀由紀子 2019年11月08日
「自分の身の丈に合わせて頑張って」という萩生田光一・文部科学相の発言が、教育界に波紋を広げている。露呈したのは、「等しく教育する」という憲 … [続きを読む]
木代泰之 2019年11月04日
21世紀になってから、社会格差については「自己責任」のタームで語られることが多くなった。たとえば、最近、ある人が、自分の給与が勤続12年で … [続きを読む]
吉岡友治 2019年11月01日
10月22日、「即位礼正殿の儀」の日に予定されていた、天皇・皇后両陛下のパレード「祝賀御列の儀」が延期されました。先日、東日本の広い地域に … [続きを読む]
鈴木洋仁 2019年10月22日
「オリンピックってそんなにいいものですか?」と思う。オリンピックに浮かれていて大丈夫なのかと心配になる。オリンピックは矛盾に満ちたモンスタ … [続きを読む]
岡崎勝 2019年10月22日
政治・国際 「改革の政治」とは何か
「官僚叩き」の時代 「改革保守」とは強いリーダーシップによって行政機構の縮小再編成を目指した保守政治の自己刷新であり、その第二のピークは橋本 … [続きを読む]
大井赤亥 2019年10月09日
10月から消費税が8%から10%に上がります。メディアでは軽減税率やポイント還元策などが話題になっていますが、ことの本質はそこなのでしょうか … [続きを読む]
斎藤貴男 2019年09月20日
政治改革に向けたエネルギー 「改革の政治」とは、すなわち「守旧保守」から「改革保守」への保守政治の自己脱却であった。政治が大きな構造転換をな … [続きを読む]
大井赤亥 2019年09月19日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.