メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
399件中1~30件
最新順 │ 古い順
政治・国際
バイデンは来ないのか――。 4月6日、「米大統領の長崎訪問の案は見送りに」というニュースが伝えられると、地元長崎の被爆者や市民の間から落胆 … [続きを読む]
高瀨毅 2023年04月20日
文化・エンタメ 社会制度としての仏教を考える
教えを伝えることはミッションなのか 日本では、葬儀における宗教は仏式を選択する人が圧倒的に多い。業界団体等の調査においても、全葬儀の90%弱 … [続きを読む]
薄井秀夫 2023年04月14日
社会・スポーツ
ミャンマーの軍事クーデターから2年がたった現在、タイ国内に流入するミャンマーからの難民や不法移民の問題も深刻化しています。論座のレギュラー … [続きを読む]
明治大学情報コミュニケーション学部 小田光康、関口樹、大橋直輝、森下奎志 2023年04月07日
社会・スポーツ ハワイのお坊さんより
宗教が権力に寄り添って引き起こしている現代の問題 最近の世界は、宗教が時の権力と結びついて問題を引き起こしているように見えます。あなたは、宗 … [続きを読む]
藤森宣明 2023年04月04日
社会・スポーツ 人生100年時代の旅の愉しみ
大正12年に村民有志により野沢温泉スキー倶楽部(後、スキークラブに改称)が結成され、スキー場の開設、スキー大会の開催など、スキーを軸にした … [続きを読む]
沓掛博光 2023年03月29日
もの言えば「おまえも米国の手先」 人はどうしてマインドコントロールされるのだろうか。 うまくいかない人生を変えたくて、霊験あらたかなはずの壺 … [続きを読む]
大野博人 2023年03月06日
論座のレギュラー筆者である小田光康さんが、教鞭を執る明治大学情報コミュニケーション学部の学生とともに、ミャンマーの軍事クーデターから2年の節 … [続きを読む]
小田光康、関口樹、大橋直輝、森下奎志 2023年02月22日
文化・エンタメ
今年のNHKの大河ドラマ「どうする家康」の主人公である徳川家康のイメージが近年、変わりつつあるという。 家康と言えば、権謀術数に長けた … [続きを読む]
梓ゆかせ 2023年02月14日
葬式をする仏教は「あるべからざるもの」なのか 仏教は、いろいろな顔を持っている。 教科書的には、仏教とは、紀元前5〜6世紀頃にインドで釈迦が … [続きを読む]
薄井秀夫 2023年02月14日
右派を代表する論客として知られた鈴木邦男(本稿では敬称を略させていただく)の訃報が流れたのは1月27日だった。 以来1週間、その死を惜しむ … [続きを読む]
石川智也 2023年02月08日
科学・環境
11月15日、COP27閣僚会合において日本の西村環境大臣は、「1.5℃目標の達成が重要であり、日本は、パリ協定の1.5℃目標と整合した長 … [続きを読む]
明日香壽川 2023年01月25日
Journalism
手元に『永遠の家族』という本がある。表紙の上部は白色で、中央部は鮮やかなブルー。下部に灰色の岩が確認でき、そこでようやく、これが写真なのだ … [続きを読む]
西出勇志 2022年12月19日
政治・国際 中国屋が考える「両岸三地」とアジア、そして世界
1949年建国の中華人民共和国で、毛沢東、鄧小平に続く第三世代の指導者だった江沢民氏が11月30日、96歳で亡くなった。12月6日には北京 … [続きを読む]
藤原秀人 2022年12月16日
2022年のテレビ番組で印象に残ったものを5つ挙げる。第5位『鎌倉殿の13人』(NHK) 『鎌倉殿〜』は人気があるのだろうか。こんな陰惨な … [続きを読む]
青木るえか 2022年12月15日
経済・雇用
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件では、受託収賄容疑などで逮捕・起訴された大会組織委員会元理事の高橋治之被告を含め、慶応義塾 … [続きを読む]
石川智也 2022年11月24日
日本で「左派」系の思想が衰退し続け、政府・自民党のあら探ししかしていない、と言われるようになってから久しい。リベラルな正義論、熟議的/闘技 … [続きを読む]
仲正昌樹 2022年11月23日
社会・スポーツ まめたの虹色時評
自らもトランスジェンダー男性として性的マイノリティーの若者支援を中心に活動している遠藤まめたさんの連載「まめたの虹色時評」の3回目です。連 … [続きを読む]
遠藤まめた 2022年11月14日
世界平和統一家庭連合(旧統一協会)とカルト規制の問題について、「政治と宗教」、政教分離への配慮、「信教の自由」という観点から、制約を課す場 … [続きを読む]
倉持麟太郎 2022年10月26日
岸田首相は10月3日の所信表明演説で「物価高への対応に全力をもって当たり、日本経済を必ず再生させます」と述べたが、迫力も説得力も感じられな … [続きを読む]
小此木潔 2022年10月11日
伝統仏教が抱えるお金の問題 安倍晋三元総理を殺害した容疑者が、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の宗教2世であり、母親の高額献金で家庭が崩壊 … [続きを読む]
薄井秀夫 2022年09月27日
見た人々に衝撃を与え、世界的に反戦の気運を大きく高めたという点で、史上、屈指の写真であろう。今なおよく語られ、紹介されているという点でも。 … [続きを読む]
広部潤 2022年09月08日
社会・スポーツ 市民メディア白書―パブリック・ジャーナリズムの展望―
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし」(方丈記) … [続きを読む]
小田光康 2022年08月22日
文化・エンタメ 嗚呼!昭和歌謡遺産紀行〜あの時、あの場所、あの唄たち
「北海盆唄」北海道民謡作詞・不詳/編曲・今井篁山(1940年) 前編では、いまや「炭坑節」と「東京音頭」につづいて盆踊りの定番BGMになって … [続きを読む]
前田和男 2022年08月19日
安倍晋三元首相の殺害について、早急にひとつの正しい解釈を求めるより、様々な受け止め方を見聞きし、幅と深みのある理解にたどり着くことができれ … [続きを読む]
河合幹雄 2022年08月19日
文化・エンタメ 三省堂書店×論座 神保町の匠
ポスト・トゥルース時代の信仰とは? 安倍元総理銃撃事件の容疑者の母親が、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の熱心な信者である事実が明るみに出 … [続きを読む]
佐藤美奈子 2022年08月17日
バイデン大統領は3月26日、ポーランドで演説し、プーチン大統領を虐殺者、独裁者、戦争犯罪人だと呼んだ。彼はこの戦争で勝利者になることは決し … [続きを読む]
西村六善 2022年08月17日
ホトケという死者 「八丁堀の旦那、ホトケの身元が割れましたぜ」 テレビドラマの時代劇などで、死者のことを「ホトケ」と呼ぶ場面を見ることがある … [続きを読む]
薄井秀夫 2022年08月12日
前回述べたように、蓮實重彦の『ショットとは何か』(講談社、2022)は、ショットの魅力や、ショットと物語とのダイナミックな関係を、古今東西 … [続きを読む]
藤崎康 2022年08月09日
刑事罰を適用した件数は非常に少ない 霊感商法とは、霊界や先祖の因縁、祟りなどの話題で人をことさら不安や恐怖、混乱に陥れ、そこにつけ込んで壺 … [続きを読む]
園田寿 2022年08月01日
安倍晋三元首相を銃撃した山上徹也容疑者の生い立ちについて、一部のメディアが詳しく報じています。事件の真相を解明するために、そして同じような … [続きを読む]
勝部元気 2022年07月27日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.