メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
1617件中601~630件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
きっと安倍晋三首相には、沖縄の怒りの意味が理解できなかったのだと思う。 6月23日、沖縄戦で亡くなった20万人を超える住民・軍人らの霊を慰 … [続きを読む]
辰濃哲郎 2019年06月30日
福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(上)「早期発見」が過剰診断を生んでいる がんといえば検診による早期発見・早期治療こそが最善と考えてしまい … [続きを読む]
菊池誠 2019年06月29日
経済・雇用 経営者、本に遊ぶ
尾崎 裕(おざき・ひろし)大阪ガス会長兵庫県宝塚市出身。大阪府立北野高校卒、東京大学工学部計数工学科を卒業して、1972年大阪ガス入社。企画 … [続きを読む]
諏訪和仁 2019年06月29日
科学・環境
韓国の文在寅政権のかたくなな「歴史の清算」路線もあって、日韓関係が立ち往生している。一度こじれた関係は簡単には解きほぐせそうにない。仲裁を … [続きを読む]
下條信輔 2019年06月25日
政治・国際 基地の島・OKINAWAの今と未来への展望
6月23日、沖縄中が鎮魂に包まれる「慰霊の日」が巡り来た。沖縄戦の組織的戦闘が終結したのは22日だったとの説がほぼ確定的になっているものの … [続きを読む]
松元剛 2019年06月23日
経済・雇用
老後2000万円不足問題で、国民の年金に対する関心がこれまでにないくらい高まっている。しかし、厚生労働省などのこれまでやってきた国民向けの … [続きを読む]
深沢道広 2019年06月21日
経済・雇用 フェイクニュースに抗う
ネット空間などに蔓延(まんえん)するフェイクニュースに対し、若者が集うアカデミズムの現場ではどう抗(あらが)おうとしているのか。米国ほどで … [続きを読む]
松本一弥 2019年06月19日
文化・エンタメ
同音異義語・漢語の置きかえ 日本語については歴史的な事情から、まず文字について論じなければならなかった。だが言語を問う場合、音の側面こそ重視 … [続きを読む]
杉田聡 2019年06月18日
日本全国の地域が、労力をかけて「インバウンド」と言われる訪日外国人旅行客を獲得していっても、日本人が楽しめないようなコンテンツになってしま … [続きを読む]
南雲朋美 2019年06月18日
政治・国際
※この記事は日本語と英語の2カ国語で公開します。英語版でもご覧ください。カイロで起きた劇的な変化 四半世紀前、国際開発分野における劇的な変化 … [続きを読む]
ナタリア・カネム 2019年06月17日
社会・スポーツ 先生が足りない!
いま学校現場では、先生がみつからなくて授業が実施できなくなったり、教頭先生が学級担任をもたざるをえなくなったりする異常事態がうまれている。 … [続きを読む]
佐久間亜紀 2019年06月15日
政治・国際 野球人、アフリカをゆく
<これまでのあらすじ>野球を心から愛する筆者は、これまで赴任したアフリカのガーナ、タンザニアで、仕事の傍ら野球を教え普及してきた。しかし、危 … [続きを読む]
友成晋也 2019年06月15日
法と経済のジャーナル 深掘り
「インテグリティ」 ― コンプライアンスの代わりに 中山国際法律事務所 代表弁護士中山 達樹1 「コンプライアンス」の限界 ESG … [続きを読む]
中山達樹 2019年06月14日
本年4月、改正出入国管理法が施行され、技能実習生の場合と質の異なる在留資格「特定技能」が導入された。今後5年間で34.5万人を受け入れる予 … [続きを読む]
杉田聡 2019年06月13日
「無償化」要件の罠 いま、国は大学をデザインしている。 大学を好き勝手に操っている、といってもいい。 国にとっていちばん都合の良い大学とは何 … [続きを読む]
小林哲夫 2019年06月07日
政治・国際 漂流キャスター日誌
5月21日(火) 朝から強い風雨。アメリカとの電話のやりとりを何度か。午前「報道特集」の定例会議。空虚感。外は非常に強い風雨。こころの中も風 … [続きを読む]
金平茂紀 2019年06月06日
2020年度の小学校から、順次、中学校、高校へとプログラミング教育の授業が拡大していきます。社会との結びつきや問題解決のためにコンピュータ … [続きを読む]
岩崎賢一 2019年06月02日
野球への気持ちを込めたレターを手に ジュバ大学の学長から、野球クラブの設立とグラウンドの使用を許可され、具体的な手続きをするために、さっそく … [続きを読む]
友成晋也 2019年06月01日
政治・国際 新時代ウォッチ
トランプ大統領の「8月発表」発言の怪 訪日したトランプ大統領は、いくつかの不可解な発言を残して帰国した。 とりわけ、日米貿易交渉に関して「8 … [続きを読む]
田中秀征 2019年06月01日
日本でもっとも騒音がひどい基地は? 2018年3月、米海軍が使用する厚木飛行場(神奈川県)から、米海兵隊が管理し海軍と共同で使う岩国飛行場( … [続きを読む]
山本章子 2019年05月29日
Journalism
発展途上の国々から来日した方たちに働きながら技術などを身につけていただき、母国で生かしていただく。 建前ではそう位置づけられている「外国人 … [続きを読む]
中島隆 2019年05月26日
杉田発言 ―「生産性」を指標とする家族論― 平成から令和に時代が移ったその瞬間、あたりまえであるが、夜は昨日とまったく同じように果てしなく続 … [続きを読む]
駒村圭吾 2019年05月22日
本特集の主題は4月に施行された改正入管法を機に「移民(外国人)をどう受け入れるか」を考えることだという説明を受けたが、あえて19年前(20 … [続きを読む]
AngeloIshi 2019年05月22日
白書「Online Harms White Paper」 英政府は4月8日、児童虐待に関する投稿や、国家の安全を脅かすテロリストグループによ … [続きを読む]
松本一弥 2019年05月21日
学校現場でタブレットやノートPCの使用が急速に広がっている。 アクティブラーニングといった授業での使用に加えて、教師と生徒、生徒間などのや … [続きを読む]
岩崎賢一 2019年05月21日
共同監督作品で数々の賞に輝く 米国カリフォルニア在住のフリージャーナリストでドキュメンタリー映画監督、大矢英代(はなよ、32)は2018年、 … [続きを読む]
松本一弥 2019年05月18日
文化・エンタメ 三省堂書店×論座 神保町の匠
毎年10月に開かれるフランクフルト・ブックフェアは世界最大のブックフェアです。フェアの期間中はフランクフルトの街は、いわば本の街と化します … [続きを読む]
駒井稔 2019年05月17日
復刊された新装版『ユダヤの商法』が発売3週間で3刷に突入した。なぜ、今、藤田田なのか? 藤田が最盛期の1991(平成3)年夏、藤田の自伝と … [続きを読む]
中村芳平 2019年05月15日
「ニュースの速報競争から遠く離れて……」 「ニュースの速報競争から離れて深い解説を重視します」「取材過程も公開し … [続きを読む]
松本一弥 2019年05月13日
政治・国際 女性政治家が見た!聞いた!おもしろすぎる日本の政治
下呂温泉旅行のほんとうのねらい 1997年11月末、細川護煕事務所の永田所長(元日本新党の事務所長)らと私は、岐阜の下呂温泉に旅行する。私の … [続きを読む]
円より子 2019年05月12日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.