メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」が論座に加わります
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:49件中1~30件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ ミン・ヨンチの「今日はここまで!」
私の生まれた大阪では、1年の間で、雪が降ったり、気温がマイナスになったりする日は少ししかなかった。 韓国は12月半ばなのに最低気温マイナス … [続きを読む]
ミン・ヨンチ 2020年12月26日
文化・エンタメ
2020年のテレビ番組総括ということで、私の心に残った番組を5本挙げてみたい。感動とか感激とかいうものはもちろんであるが、呆れるとか腹がた … [続きを読む]
青木るえか 2020年12月23日
社会・スポーツ 在日コリアン三世として生きる
ジョージ・フロイドさんの虐殺が引き金となり、瞬く間にアメリカを覆った「Black Lives Matter」のうねり。日本でもBLMに呼応 … [続きを読む]
中垣内麻衣子 2020年10月24日
日本社会には在日朝鮮・韓国人への差別が根強く残っています。今年に入ってからもさいたま市が朝鮮初中級学校幼稚部にマスクを配布しないと発表し波 … [続きを読む]
中垣内麻衣子 2020年10月17日
政治・国際
2017年7月12日、大阪入国管理局(現「大阪出入国在留管理局」。以下「大阪入管」)に収容されていたトルコ国籍のムラット・オルハンさんが、 … [続きを読む]
岩城あすか 2020年10月08日
NHK広島放送局によるツイッターを使った企画「ひろしまタイムライン」が、ヘイトスピーチを誘発するツイートを流したと非難されている。1945 … [続きを読む]
中沢けい 2020年09月02日
様々な異論を振り切って政府が7月22日、1兆3500億円もの公費を投入し、移動需要を喚起する「Go To トラベルキャンペーン」を前倒しで … [続きを読む]
米山隆一 2020年08月10日
日本と韓国の伝統楽器は似ています。日本のお琴は韓国のカヤグムに似ているし、木管楽器の篳篥(ひちりき)はピリに似ています。 私が主に演奏し … [続きを読む]
ミン・ヨンチ 2020年06月27日
安倍内閣がコロナ対策で迷走を重ねるなか、自治体独自のコロナ対策へ期待が高まっています。なかでも脚光を浴びているのが、東京都の小池百合子知事 … [続きを読む]
論座編集部 2020年06月21日
内場勝則インタビュー/上 舞台は幕が上がったら降りる、そこが好き――来日版を観られたそうですがいかがでしたか? 迫力がすごかったですね。ミュ … [続きを読む]
真名子陽子 2020年03月15日
ミュージカル『ボディガード』日本キャスト版が、3月19日に梅田芸術劇場メインホールにて開幕します(~29日まで。4月3日~19日東急シアタ … [続きを読む]
真名子陽子 2020年03月07日
紅ゆずるインタビュー/上下級生からの写メールにツッコむ――とても表情が柔らかくなったなと感じました。 気づいてくださいました!? すごく言わ … [続きを読む]
真名子陽子 2020年02月09日
ちゃぶ台をひっくり返すという行為は、何を表しているのだろう。NHK朝ドラ「スカーレット」前半を見ながら、大いに考えた。 ヒロイン・川原喜美 … [続きを読む]
矢部万紀子 2020年01月06日
経済・雇用 経営者、本に遊ぶ
小林一三氏と鳥井家 この本、「小林一三(いちぞう)翁の追想」は、中学生か高校生のころ、何げなく手にしました。「読んだ」と言っても、毎年気に入 … [続きを読む]
諏訪和仁 2019年11月12日
これまで内外の数多くのオーケストラを指揮してきた尾高忠明(71)が2018年、大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督に就任。着任初年度にベ … [続きを読む]
伊熊よし子 2019年10月27日
文化・エンタメ 嗚呼!昭和歌謡遺産紀行〜あの時、あの場所、あの唄たち
【前口上】 故・赤瀬川原平、南伸坊、藤森照信氏らによる路上観察学会事務局をつとめて、四半世紀を超える。あるとき、そもそもなんでわれわれは出来 … [続きを読む]
前田和男 2019年10月25日
社会・スポーツ
「やめられない、止まらない」エスカレーター片側空け この夏も、全国の鉄道、空港、商業施設などが協力して、エスカレーターの安全利用キャンペーン … [続きを読む]
斗鬼正一 2019年08月15日
豪放磊落なイメージとズレがある「実像」 ユニクロの柳井正さんが、『成功はゴミ箱の中に』(レイ・クロック著/プレジデント社)に収められたソフト … [続きを読む]
山崎実 2019年07月05日
比例代表で複数当選、政党要件の獲得も視野に 自由党を離れた山本太郎氏が本年の4月1日、れいわ新選組をたちあげて2カ月半が経ちました。政党支持 … [続きを読む]
米山隆一 2019年06月19日
日本で25年、韓国で24年 今年で、日本生活25年、韓国生活24年になりました。 半分半分です。友達も半分半分。こんなに半分半分両国で生活し … [続きを読む]
ミン・ヨンチ 2019年06月01日
藤田田さんの「幻のベストセラー」が復活 この4月12日、47年ぶりに日本マクドナルド創業者である藤田田(1926年~2004年。以下「田さん … [続きを読む]
山崎実 2019年04月30日
大阪都構想の実現を理由として、大阪府知事の松井一郎氏と大阪市長の吉村洋文氏がともに辞職し、松井氏が大阪市長に、吉村氏が大阪府知事に立候補す … [続きを読む]
米山隆一 2019年03月12日
【日刊スポーツ・1月24日紙面(東京本社発行版)より】 大阪出身の星組トップ紅(くれない)ゆずるが、新年最初の本拠地作「霧深きエルベのほと … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2019年02月03日
【日刊スポーツ・9月27日紙面(東京本社発行版)より】 星組トップ紅(くれない)ゆずるは10、11月に劇団3度目の台湾公演「Thunder … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2018年10月07日
木﨑ゆりあ×お宮の松×矢島弘一インタビュー/上AKB48で被災地を訪問した時に感じたことを生かせたら ――初舞台で大 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年08月05日
なぜか泣きたいような日がある/私は生きるということがかなしくなる/それにもかかわらず/私が生きている中(あいだ)は生きねばならない/何故 … [続きを読む]
田中美津 2018年07月01日
6月1日に阪神百貨店梅田本店建て替え第1期棟がオープンし、改装工事のために2015年2月から休止していた「スナックパーク」が復活したことが … [続きを読む]
菘あつこ 2018年06月21日
Journalism
2018年1月30日、旧優生保護法による強制不妊手術を受けたとして、全国で初めて、宮城県内に住む佐藤由美さん(仮名)が国家賠償請求訴訟を仙 … [続きを読む]
大橋由香子 2018年06月19日
【日刊スポーツ・4月26日紙面(東京本社発行版)より】 “大阪人トップ”紅ゆずる率いる星組は、異色の「落語ミュージ … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2018年05月06日
【日刊スポーツ・1月5日紙面(東京本社発行分)より】 星組新トップに就いた紅(くれない)ゆずるの初作品「オーム・シャンティ・オーム~恋する … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2017年01月14日
もっと見る
2021年04月15日
2021年04月14日
2021年03月30日
2021年02月10日
2020年12月30日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.