メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
明日をひらく、多様な言論の広場
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
WEBRONZA > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:1228件中1~30件
最新順 │ 古い順
科学・環境
音楽の愛好家らに「音響がよい」と評価されるコンサートホールがある。ウィーンの楽友協会大ホール、 アムステルダムのコンセルトヘボウ、そしてボ … [続きを読む]
伊藤隆太郎 2018年04月24日
文化・エンタメ
(上)で触れたように、『ロスト・イン・トランスレーション』で映し出される東京はきわめて魅力的だが、その最大の理由は、東京という都市の、どこ … [続きを読む]
藤崎康 2018年04月23日
早霧せいな、退団後初のミュージカル出演/上 いまは新たな仲間と出会える喜びのほうが大きい──テスとサム以外にも個性的なキャラクターが登場しま … [続きを読む]
米山麻美子 2018年04月22日
【日刊スポーツ4月12日紙面(東京本社発行分)より】 専科スターの星条海斗(せいじょう・かいと)が退団公演に臨んでいる。宙組公演「天(そら … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2018年04月22日
トニー賞4冠に輝くミュージカル『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』が、5月~6月に大阪と東京で上演される。キャサリン・ヘプバーンとスペンサー・ト … [続きを読む]
米山麻美子 2018年04月21日
イギリス・ウエストエンドで好評を博した話題作『PHOTOGRAPH 51』が日本初上演。4月22日まで東京芸術劇場シアターウエストにて上演 … [続きを読む]
大原薫 2018年04月21日
文化・エンタメ 三省堂書店×WEBRONZA 神保町の匠
フロントランナーの視点で語られた歴史と技法が示唆的だ いまや世界中の少女たちを魅了している日本の少女マンガだが、1970年代にその新時代を開 … [続きを読む]
野上 暁 2018年04月19日
社会・スポーツ
2019年フランスW杯の予選を兼ねたアジア選手権(ヨルダン・アンマン)で、日本女子代表「なでしこジャパン」がB組2位(豪州1位)となり、W … [続きを読む]
増島みどり 2018年04月19日
今回は、2018/3/22、同/27、同/28で論じた『ビガイルド 欲望のめざめ』のソフィア・コッポラ監督の長編第3作目であり代表作である … [続きを読む]
藤崎康 2018年04月18日
政治・国際 漂流キャスター日誌
4月3日(火) 午前中、「報道特集」の定例会議。今週の特集はもうやることが決まってしまっていた。防衛省が、イラク派遣時の陸自日報が一転して「 … [続きを読む]
金平茂紀 2018年04月17日
「平坦な戦場」を生き延びるために 1996年、漫画家・岡崎京子は都内の自宅近くで散歩中、飲酒運転の車に轢かれて重傷を負う。以来、リハビリが続 … [続きを読む]
高橋伸児 2018年04月16日
凰稀かなめが舞台『銀河鉄道999』に出演/上一匹狼タイプの私はクイーン・エメラルダスに似ているかも――エメラルダスにアプローチするとしたら、 … [続きを読む]
大原薫 2018年04月15日
「銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」に凰稀かなめがクイーン・エメラルダス役で特別出演す … [続きを読む]
大原薫 2018年04月14日
それぞれのバージョンにしかないコンビネーションを 5月に福岡・博多座にて上演される、宝塚歌劇花組公演「万葉ロマン『あかねさす紫の花』」「レ … [続きを読む]
博多座提供 2018年04月14日
47年前の事件がなぜ映画になったのか 話題の映画「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」を見た。超一級の国家機密書類を入手したワシントン・ポ … [続きを読む]
竹内敬二 2018年04月10日
ここ最近、あっと驚くショーのヒット作がなかなか出てこないことが気になっていた。無論どの作品も安定のクオリティで楽しめる。しかも個々の出演者 … [続きを読む]
中本千晶 2018年04月08日
雪組バウホール公演『義経妖狐夢幻桜 よしつねようこむげんざくら』が、3月29日、宝塚バウホールで初日を迎えました。この作品は、世界の果てを … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年04月07日
親しい朝ドラ好き友だちと見解が一致したのだが、「わろてんか」で一番おもしろかったのは最終回だった。腹を抱えて、とは言わないが、クスクス笑い … [続きを読む]
矢部万紀子 2018年04月04日
文化・エンタメ 「日本」の戦後史 【第2章 ザ・ピーナッツの時代】
オリジナルソングを求めて 『モスラ』は、本人たちも渡辺プロも東宝も気づかないままにピーナッツを歌手以外の何者か、または歌手を超えた何者かへ変 … [続きを読む]
菊地史彦 2018年04月03日
「銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」が上演される。 『銀河鉄道999』は1977年に連 … [続きを読む]
大原薫 2018年04月01日
【日刊スポーツ3月22日紙面(東京本社発行版)より】 今春10年目を迎える雪組の人気スター、朝美絢(あさみ・じゅん)が、故郷・鎌倉の英雄、 … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2018年04月01日
宙組公演、ミュージカル・オリエント『天(そら)は赤い河のほとり』、ロマンチック・レビュー『シトラスの風-Sunrise-』~Special … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年03月31日
2019年フランスW杯予選兼ねるAFC(アジアサッカー連盟)女子アジアカップヨルダン2018のメンバーが発表された18日、リストに2年ぶり … [続きを読む]
増島みどり 2018年03月30日
白洲迅、『シラノ・ド・ベルジュラック』出演/上舞台は役者にとってとても贅沢な時間――久しぶりの舞台ですね。映像作品への出演が続いていました。 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年03月25日
純愛物語の名作『シラノ・ド・ベルジュラック』が5月~6月に東京と大阪で上演される。1897年に初演されパリ中を虜にしたと言われた本作は世界 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年03月24日
藤間勘十郎文芸シリーズ其の三『恐怖時代』『多神教』が6月30日(土)に京都芸術劇場 春秋座で上演される。2月に東京・三越劇場で上演された演 … [続きを読む]
仮説実験授業を提唱し、教育の革命のために全速力で駆け抜けた板倉聖宣さんが2月7日に永眠した。87歳だった。国立教育研究所に所属しながら、研 … [続きを読む]
高橋真理子 2018年03月23日
3月6日(火) 朝、局で「報道特集」の定例会議のあと、雑務を一気に処理して外へ。恵比寿の東京都写真美術館で開催中の「写真発祥地の原風景 長崎 … [続きを読む]
金平茂紀 2018年03月22日
政治・国際 現地発「ここだけの韓国の話」
大杉漣さんが出演した「アナザースカイ」(日本テレビ系)を見た。ゲストが「海外にある、第2の故郷」を紹介するという番組だ。見ながら、私はとて … [続きを読む]
伊東順子 2018年03月22日
経済・雇用
「フェイク世論」を生み出す最新手法 私たちの社会の根幹である民主主義。世論に基づいて政治が回る仕組みをつくることで、完璧にとは言えなくても、 … [続きを読む]
小林啓倫 2018年03月22日
もっと見る
梅田悟司 2018年04月27日
深沢道広 2018年04月27日
榊原英資 2018年04月26日
杉浦由美子 2018年04月26日
田代美江子 2018年04月26日
2018年04月14日
2018年04月13日
2018年04月12日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.