メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
122件中1~30件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
東大〈宇野ゼミ〉の学生が、進路に悩む同世代の若者たちに向けて発信するインタビュー企画の第2弾は、「空想科学研究所」主任研究員の柳田理科雄さ … [続きを読む]
東大〈宇野ゼミ〉学生 柳澤岳 吉村綾乃 2023年04月17日
社会・スポーツ 人生100年時代の旅の愉しみ
大正12年に村民有志により野沢温泉スキー倶楽部(後、スキークラブに改称)が結成され、スキー場の開設、スキー大会の開催など、スキーを軸にした … [続きを読む]
沓掛博光 2023年03月29日
Journalism
この何年か、ことあるたびに20年以上前にベルリンの街で見つけた「Stolpersteine(躓〔つまず〕きの石)」のことを考える。ホロコー … [続きを読む]
代島治彦 2022年11月22日
政治・国際 「政党」としての公明党~一学究の徒の政治学研究
「論座」では「『政党』としての公明党~一学究の徒の政治学研究」を連載しています。1999年に自民党と連立を組んで以来、民主党政権の期間をの … [続きを読む]
岡野裕元 2022年10月31日
社会・スポーツ 健常者+ALS患者の視座から社会を見たら
35歳でJリーグFC岐阜の社長を務めるなど、恵まれた人生を送ってきた恩田聖敬さんは、ALSを発症したことによって視野や価値観や人生観が途方 … [続きを読む]
恩田聖敬 2022年10月15日
社会・スポーツ 「不起訴」報道とメディア
不起訴の理由を検察が明らかにせず、理由不明のまま不起訴を報じるケースが急増している――。それはいったい何を示しているのかを過去2回にわたっ … [続きを読む]
高田昌幸 2022年09月10日
「検察は不起訴の理由を明らかにしていない」という記事が急増している。 全国紙や主要地方紙、通信社の該当記事を筆者が大雑把に把握したところ、1 … [続きを読む]
高田昌幸 2022年09月08日
政治・国際
今回の参院選でも国会議員の定数削減を公約に掲げている政党がある。最近の選挙では議員定数削減は有権者にアピールする公約のひとつかもしれない。 … [続きを読む]
山内康一 2022年07月04日
経済・雇用
デジタル時代が到来している。岸田総理の下で「新しい資本主義」を掲げていろいろ議論が始まっているが、AIやロボットの進化、デジタル経済の発展 … [続きを読む]
森信茂樹 2022年05月25日
今年(2021年)は歴代政権最長となった安倍晋三政権、この政権を引き継いだ菅義偉政権による「安倍・菅政治」が幕を下ろし、秋から岸田文雄政権 … [続きを読む]
吉田貴文 2021年12月30日
2020年からのコロナ禍は、非正規雇用のセーフティーネットの機能不全を照らし出した。 労働者は生活が雇用に左右され、仕事を失ったら生存さえ … [続きを読む]
竹信三恵子 2021年12月28日
文化・エンタメ 社会制度としての仏教を考える
葬儀が退屈だとはとても言えない 葬儀はなぜ退屈なのだろうか。 読者の方は、なんて不謹慎なことを言う人間がいると思われたかも知れない。厳粛な葬 … [続きを読む]
薄井秀夫 2021年11月30日
社会・スポーツ 貧困の現場から
政府の給付政策、生活困窮者支援としては不十分 11月19日、政府は財政支出ベースで55.7兆円となる過去最大規模の経済対策を閣議決定した。財 … [続きを読む]
稲葉剛 2021年11月22日
緊急事態を全国で解除、制限緩和策はうまくいくのか 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言と「まん延防止等重点措置」の対象地域が、10月1日から … [続きを読む]
沓掛博光 2021年10月03日
にわかに盛り上がる年金制度改革論議 私は、ファイナンシャル・プランナー(FP)として、一般生活者の皆さんのライフプランニングのお手伝いをして … [続きを読む]
高橋義憲 2021年09月27日
文化・エンタメ 初音ミク、奇跡の3カ月
初音ミク、混沌の中で〜奇跡の3カ月(12)から続く【読者のみなさまへ】今回は筆者が十分な知識を持っていないジャンルについても扱います。お読み … [続きを読む]
丹治吉順 2021年09月11日
自民党のベテラン議員が衆院選不出馬を表明し、その後継候補に世襲の新人が内定する例が相次いでいます。世襲議員のなかにも優秀な政治家はいますが … [続きを読む]
山内康一 2021年07月27日
2021年4月21日、欧州連合(EU)の欧州委員会は「人工知能(AI)に関する調和のとれた規則を定め特定の連合法を改正する、欧州議会および … [続きを読む]
塩原俊彦 2021年05月13日
演劇・音楽・映画・美術の4業界の有志たちが「#WeNeedCulture」というプロジェクトを立ち上げた。プロジェクトでは、2021年2月 … [続きを読む]
西郷南海子 2021年05月12日
コロナ解雇10万人超、「隠れ失業」は数十万人か 新型コロナウィルスの変異株を主体とした第4波が各地で猛威を振るう中、雇用の悪化が長期化、深刻 … [続きを読む]
稲葉剛 2021年04月25日
特にここ十年、私は差別的な言辞を繰り返すネット右翼は社会的底辺ではなく中産階級である、と主張してきた。彼らは大都市や郡部に限らず小規模・零 … [続きを読む]
古谷経衡 2021年03月22日
テレビドラマ化もされた自伝的作品『豆腐屋の四季』や、反権力を貫く人々を描いたノンフィクション作品などで知られる作家の松下竜一さん(1937 … [続きを読む]
大矢雅弘 2021年03月12日
文化・エンタメ 嗚呼!昭和歌謡遺産紀行〜あの時、あの場所、あの唄たち
「サラソン」は時代の気分を微分する? NHKの「サラメシ」が人気のようだ。サラメシ――サラリーマン(ウーマン)の昼メシを突撃取材するだけの、 … [続きを読む]
前田和男 2021年01月16日
文化・エンタメ
1.「ピーター・ドイグ展」(東京国立近代美術館)2.「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」展(東京都現代美術館)3.「横浜トリエンナ … [続きを読む]
古賀太 2020年12月22日
あらゆる人々に基礎的所得を保障するベーシックインカム(BI)の政策・制度導入をめぐる議論が、新型コロナ感染症で大打撃を受けている世界で始ま … [続きを読む]
小此木潔 2020年09月29日
世界保健機関(WHO)が今年3月に新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を宣言してから、半年が経過した。 日本国内でも、感染拡 … [続きを読む]
稲葉剛 2020年09月24日
「論座」は8月3日、オンラインイベント「どうするコロナ時代のシューカツ・働き方――若者は何を望む? おとなはどう応える?」を催し、YouT … [続きを読む]
論座編集部 2020年08月17日
政治・国際 国際政治学者・三浦瑠麗さんの見方
この半年を振り返って思うことは、経済や社会の基盤がいかにたやすく崩れるかということであり、人々がどうやら今まで思っていたのとは異なるタイプ … [続きを読む]
三浦瑠麗 2020年08月06日
政治・国際 東亜日報特派員のコラムから
『東亜日報特派員のコラムから』は、韓国の大手紙・東亜日報の海外特派員が韓国の読者に向けて執筆したコラムを日本語に翻訳して紹介する連載です。 … [続きを読む]
パク・ヨン 2020年07月12日
新型コロナウイルスの感染者数が再び漸増している。緊急事態宣言解除後も多くの業種が制約を受けており、感染抑止のために自粛要請の範囲がさらに広 … [続きを読む]
高原耕平 2020年07月09日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.